CALENDAR
<< September 2020 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECOMMEND
+RECOMMEND
売れるネットショップ実践指南
売れるネットショップ実践指南

ネットショップのノウハウを知ろう!
+RECOMMEND
+RECOMMEND
70歳をすぎた親が元気なうちに読んでおく本
70歳をすぎた親が元気なうちに読んでおく本

すべて実体験からのノウハウが漫画で解り易すくよめます。40代以上必読の書ですよ。
+SELECTED ENTRIES
+RECENT COMMENTS
+RECENT TRACKBACK
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+LINKS
+PROFILE
+OTHERS
2−3 対東京ヤクルト 打てない理由、打たれる理由を考えたか?
 相変わらず山中を打てない。
 サンズは、3打席目には、山中を捉えて、同点2ランを放った。
 それ以外、タイガースの選手は、いつもと同じように打席に入り、いつもと同じように凡打を繰り返した。
 サンズだけしか打てないようでは、苦手克服も、得点力のアップも期待できない。

 何故、サンズは3打席で克服できるものを、他の選手はいつまで経ってもダメなのか。
 10回に同点で登板した馬場もそうだ。
 毎度、僅差の試合では、ランナーを出してピンチを招く。
 繰り返し同じようなシーンを見せられる。
 この日は、結局山田哲人に決勝の犠牲フライを打たれ、負け投手となった。
 
 この原因は、凡打した理由、痛打された理由を、ちゃんと考えてないからではないだろうか?
 たまたま、いいところに来た、狙い球と違った、タイミングが合わなかった、等々。
 手元が狂った、フォークが落ちなかった、審判の判定がおかしい、等々。
 何故か、偶然めいた理由付けをして、そのままにしているんじゃないか。
 
 サンズは、討ち取られた後、必ずかんがえ、次の打席で修正しながら対応しようとしている。
 第一打席、外角のスライダーのボール球を振って三振した。
 第二打席は、初球のカウントを取りに来る、真ん中のスライダーを狙ったが、打ち損なった。
 この時、山中のアンダースロー特有の軌道を頭に入れた。
 そうして、第三打席、外角のスライダーをフルスイングでスタンドへ運んだ。

 他の選手でサンズのような工夫をしたバッターがいたろうか?
 タイガースは、苦手が多い。同じピッチャーに何度もやられ、同じ打者に何度も打たれる。
 タイガース戦で飯を食っているピッチャーやバッターが数多居ることは恥づべきことだ。
 
 なんで打ち取られたか、何故打たれたのか?
 それを真剣に考えて野球をやることから始めなくてはならない。
 大山だって、最終的には差し込まれて凡打に打ち取られている。
 では、始動を早めればいいのか?
 そうするとボール球を見極められずに手を出してしまう。
 スィングスピードを上げるしかないと、ひたすら振る練習をする。
 考えれば、ヘッドが大回りしているから、ボールにコンタクトするまで時間がかかることがわかっていない。
 ヘッドがピッチャー方向に入ってから、それを戻し、スィングが始まる。
 大きな時間ロスだ。
 サンズが構えたところから、スッとスィングが始まるのと比べたらわかる。
 目の前に手本がいるのだから、それを見習えばいい。

 馬場の登板の場面。
 本当に勝ちに行くつもりなら、岩貞だったかもしれない。
 ただ、岩貞の登板過多、ガルシア先発でガンケルがベンチを外れている中で、馬場しか選択肢が無かったのか?
 こういう場面でのプレッシャーに弱い馬場。
 腕を振り切れない。
 変化球(カット、フォーク)は、思うより落ちない、思い切って投げるとコントロールがばらつく。
 結局ストライクゾーンに置きに行って打たれる。
 毎度見る光景。

 山田へ犠牲フライを許した1球。
 インサイド高めの梅野の要求に、投じたボールは真ん中高めへ。
 山田が犠牲フライ(HRにならずによかった)を打つには、十分だった。
 馬場は、次の村上を睨み、村上を敬遠するには、山田は歩かせられない、そういうプレッシャーを自分にかけて、それに潰されたんだと思う。
 ここの勝負所の精神力が足りない。
 もとより、緻密なコントロールがないのだから、思い切って投げ込まないと相手を押し込めない。
 山田へ1球。
 高めへ投じる意識だけで、ボールの力が中途半端だった。
 それが、楽々外野まで運ばれた理由だ。

 たまたま、ではなく、何故そうなったか。
 次にそうならないために何をしたら良いのか。
 それを、準備という。
 準備なしで、苦手を克服することはできないことを知るべきじゃないか。

 ぐぁんばれ!タイガース
| 房 寅吉 | 阪神タイガース | 23:11 | comments(0) | - |
ウーバーイーツのサポートがアホすぎて笑うしかない
 この間の日曜に、ウーバーイーツを利用したときのトラブル。

 注文は、
 ナポリタン(@960) +ポテサラトッピング(@100)=1060×2 計 ¥2,120
配送手数料 ¥385
サービス料 @106×2 計 ¥212
クーポン利用 ¥-750
合計 ¥1,967

ところが配達されたのは、 ナポリタン(@960) +ポテサラトッピング(@100)=1060 1個のみ。
 これは、店側のミスらしいのだが、2個の注文を1個と勘違いしたらしい。

 そこで店に電話して、商品が1個しか届かない旨説明しクレームを入れた。
 店は、詫びを言い、すぐにもう一つを作って届けると言ったが、それにはウーバーイーツで、届かなかった1個を再注文して欲しいとのこと。
 その注文分は、返金されるので大丈夫との説明を受けた。
 
再注文は、
 ナポリタン(@960) +ポテサラトッピング(@100)  ¥1,060
 配送手数料 ¥385
サービス料 ¥106
合計 ¥1,551

という内容のもの。どちらもカード決済のため、カードより引き落とされる。
 商品は、程なく、と言うかい1つ目が到着してから、1時間ほど立った後に配達されることになった。
 
 問題は、返金である。
 本来は、2度目の再注文分の合計¥1,551が取り消されるか、返金されるべきもの。
 それが、最初に、ウーバーイーツから、返金されたのは
 再注文の
 ナポリタン(@960) +ポテサラトッピング(@100)  ¥1,060 
 のみ。
 配送料¥385 は、Uberクレジットで付与だと言う。
 これも、納得いかないのだが、「まぁ、仕方ないか」くらいに考えたが、サービス料¥106は、どこ行ったんだ?
 
 たかが、106円と言うなかれ、本来、注文しなくてよかった2度目の再注文分の¥106が、再度課金されたままにされていることは、金額の代償に関係なく納得がいかない。

 そこで、ウーバーイーツにクレームを入れる。
 ウーバーイーツは、電話でのサポートを中止していて、HPからのメール連絡でしかできないと言う不便さ。
 連絡するには、店からお願いするか、HPのヘルプから、配達済みまたは過去の注文に関する問題でメールを送るしかない。
 (なんて、面倒なんだぁ〜。)

 店からとHPから、クレームを入れた。
 >注文者様から 返金額がが不足しているとの連絡があったと伺いました。確認したところサービス料106円が不足しておりましたため、追加で返金手続きをいたしました。また、配送手数料385円についてはUberクレジットでの返金となりますことをご了承いただきますようお願いいたします。

 この度は返金額が不足しておりご迷惑をおかけいたしましたことをお詫びいたします。

 お詫びといたしまして500円分のUberクレジットをアカウントに付与させていただきますので、今後ご利用いただける機会がございましたら、ご活用くださいませ。

 以上の返事が来たので、ひとまず解決したのかと思った。
 
 ところがだ、カードの引き落としの速報を見て、驚いた。
 
 8/30 ¥1,967 (最初の注文分)
8/30 ¥1,551 (不足分再配達のための注文分)
8/30 ¥-1,061 (再配達分の商品代のみの返金)
    この他Uberクレジットに @385 (再配達分の配送料分)+@500(お詫び分)
当然この後に、¥-106のサービス料の二重取り分の返金があるべきはず。
 
 と、ところが〜ぁ、
8/30 ¥954
 と言う、意味不明の引き落としがなされている。

 な、なんなん?
 なんで、¥106戻ってくるべきところ、更に¥954も勝手に引き落とされなければいけないの?
 喧嘩売ってる?
 文句言った、当て付け?
 そんな、こんなで腹立ったから、再度、HPのヘルプから、配達済みまたは過去の注文に関する問題でメールを送り、
 「この意味不明の¥954の引き落としは、なんなん?」って聞いた。
 なかなか、回答がないので店に連絡(そもそも店が注文数を間違えたことが原因であるから、申し訳ないが中に立ってもらうしかない)して、ウーバーイーツへ連絡し、当方へ連絡するように言ってもらうよう伝えた。
 そうして、サイド、メールにて督促もかけた。

 そうして、やっと先程、回答のメールが来た。
 >Uber Eatsサポートセンターでございます。
誤って954円が差し引かれていることを確認致しました。

この度は当方の不手際により、お手数をおかけした理由から全額返金とさせていただきます。
 
今後同様の問題が起きないよう、細心の注意を払い対応して参ります。
何卒、ご容赦いただけますようお願い申し上げます。
 
 以上の内容。
 そうして、ウーバーイーツからの領収書のメールが届く。
 払い戻し ¥1,166
内訳は、¥954 (間違って引き落とし多分)
     ¥212(意味不明だが、返金すべきサービス料¥106を2倍した数字)

 そして追加で領収書がもう1通つく。
 払い戻し ¥695 (これも意味不明で、メールの全額返金と言うところから来ているのか?)

 以上で、まとめると
 
 引き落とされた金額
  ¥1,967 (最初の注文分)
¥1,551 (不足分再配達のための注文分) 
  ¥ 954 (意味不明の引き落とし)   合計¥4,472

 戻された金額
 ¥-1,060
¥-1,166
 ¥- 695                合計¥2,921

 この差額は、¥1,551となり、2回目の再配達の際の金額と同額。
 つまり、全額返金というのは、何故か初回分の¥1,967を返金すると言うことなのかなぁ〜?
 (だから、サービス料返金が最初の注文時の¥212になっていたのか?)
 再配達のための、¥1,551は、払ってくれって言うこと?
 なんか矛盾している気はするが、Uberクレジットに @385 (再配達分の配送料分)+@500(お詫び分)も入っているので、よしとするか?
 こんなことに時間をこれ以上取られるのもなんだかだしなぁ。
 
 本来、こっちが払わなくてはいけない金額が¥1,967
2回目の再配達のための注文分・¥1,551を取り消すか、返金すればいいだけの話。
 なんでこんな面倒なことをするのか、サポートのやろうとしたことが見えない。

 だいたい、頼んだ商品の不足分を、再注文させると言うオペレーションがおかしい気がする。
 そこで発生した金額を、すぐに取り消せるならいいけど、後で返金って、最初の注文の商品代だけを返金するって言う考えも間違っている。
 2度目の再配達にための注文分を全て返金すれば、簡単に解決する問題を、わざと複雑にしているから呆れる。
 
 最後の全額返金という言葉も、サポートがアホすぎて、これ以上なんか言う気もうせたので、問題にしないことにする。
 まぁ、当初払うべき金額が、多少少なくなったこともあるが、これ以上時間を取られるのも馬鹿みたいだし。
 注文の不足分を再度待つ時間。(初回は、時間指定で予約注文にしていたのに、大幅に予定が狂った。)
 返金のやり取り、店へ連絡するなどの時間。
 引き落としの確認、返金の確認の時間。
 8/30の注文から、今日のメールまで、どれほどの時間を無駄にしたのだろう?

 デリバリー、宅配の便利さは、こういうトラブルがあると裏腹な結果になる。
 ユーザーは、そこことを十分理解した上で、利用しなくてはいけないのだろうか?
 彼らのシステムに、誤りはないのだろうか?
 考えさせられる出来事だった。

 まだ、引き落とし(返金)がちゃんとなされるか、カードの明細の確認をしなくてはならないけどね。
| 房 寅吉 | 口コミ(商品・サービス) | 17:52 | comments(0) | - |