CALENDAR
<< September 2020 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECOMMEND
+RECOMMEND
売れるネットショップ実践指南
売れるネットショップ実践指南

ネットショップのノウハウを知ろう!
+RECOMMEND
+RECOMMEND
70歳をすぎた親が元気なうちに読んでおく本
70歳をすぎた親が元気なうちに読んでおく本

すべて実体験からのノウハウが漫画で解り易すくよめます。40代以上必読の書ですよ。
+SELECTED ENTRIES
+RECENT COMMENTS
+RECENT TRACKBACK
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+LINKS
+PROFILE
+OTHERS
4−3 対東京ヤクルト 不思議の勝ちが、いつもあると思うなよ!
 負けに不思議の負けなし、勝ちに不思議の勝ちあり。
 ノムさんの言葉だ。
 まさに、その通りの不思議の勝ちだった。

 誰もいないファーストへ牽制球を投げたマクガフ。
 その前の中谷を三振をとったピッチングから、逆転の勢いが怪しくなった直後。
 陽川の2塁への盗塁を認識していなかった?
 キャッチャーからの牽制(セカンドかサード)のサインを、反射的にファーストと思い、投げてしまった?
 いずれにしてもだ、投球前に現状の確認することは、必須だろう。
 単純なミスと言っていい。
 タイガースは、これに救われて、逆転。
 このカードの勝ち越しを決めた。

 やはり、スワローズも最下位まで落ちるだけあって、こういうミスが出る。
 守りのミスが一番多いタイガースが、去年も3位、今年もここまで2位という順位にいるのは、他のセリーグのチームが、多少の数の差はあれ、同じようにミスをしているからなのだろう。
 堅い守りと言えるのは、首位の読売と中日くらいか?
 その中日も、監督がポカをしたり、ピッチャーが失投が多かったりと、守備の固さを生かしきれず低迷している。
 結局、守ることと攻めることをバランスよく調和させてる讀賣が独走しているってことになる。

 でも、その前の代打・中谷の場面。
 本当は、スクイズ含みで、相手に警戒感を与えながら、カウントを有利に進める工夫くらいして欲しかった。
 その場合は、中谷ではなく、上本の代打起用で相手に警戒感を与える。
 または、中谷であれば、相手が無警戒であるから、スクイズには絶好のチャンス。
 中谷も似合わず、バントが上手かったように記憶しているのだが、それで同点狙いっているのもありだったんじゃないか?
 結果、相手のミスで逆転できたが、相手のミスがなければ、中谷の無策の三振が堪えるところだった。
 讀賣なら、そういうミスはしてくれんだろう。

 さて、本来は3タテしなくてはいけなかったスワローズ戦を、なんとか勝ち越したタイガース。
 讀賣との4連戦に臨むことになる。
 ある意味、最終チャンス。ファイナルアンサー。
 ここで、あわよくば4連勝、最低、3勝1敗としなければ、今年のペナントレースは、ジ・エンドと思っていい。
 DeNAが、ラミレスのトンチンカンな采配で、3タテを食らって、退却してしまった。
 讀賣は、戸郷を温存して、タイガース戦の初戦にぶつけ、初戦で息の根を止める気だ。

 ドームでの6戦6敗、これが最大のネックになっている。
 これが互角であれば、讀賣は35勝24敗3分、タイガースは34勝26敗3分、今頃は僅差1.5ゲーム差の首位攻防戦となっている。
 
 ヤクルトの敗戦は、いつタイガースの身に起きても不思議じゃない。
 今更、一朝一夕で守備が上手くなるわけではないが、つまらんミスで得点を失うような真似は、防ぐことはできるはずだ。
 逆に、チャンスを確実に物にしていく、いやらしさ、しつこさを持った攻撃を見せてほしい。

 ぐぁんばれ!タイガース
| 房 寅吉 | 阪神タイガース | 23:42 | comments(0) | - |