CALENDAR
<< April 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECOMMEND
+RECOMMEND
売れるネットショップ実践指南
売れるネットショップ実践指南

ネットショップのノウハウを知ろう!
+RECOMMEND
+RECOMMEND
70歳をすぎた親が元気なうちに読んでおく本
70歳をすぎた親が元気なうちに読んでおく本

すべて実体験からのノウハウが漫画で解り易すくよめます。40代以上必読の書ですよ。
+RECENT COMMENTS
+RECENT TRACKBACK
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+LINKS
+PROFILE
+OTHERS
3−2 対中日 ヒットがなくても点が取れることを再確認した試合
 この試合、大野を相手によく1点差で勝利を物にした。
 こういう試合を拾っていけると、ペースを取り戻していけるんじゃないか?

 急遽、1軍に呼び戻された秋山は、まだまだ手探りで立ち上がった状況。
 まだ、去年までのコントロールとキレが見られず、危なっかしい投球に見えた。
 その秋山は、ドラゴンズの石川に先制の2ランを喫したが、相互はなんとか抑えられて、5回を投げ切ることができた。
 その後を、浜地、アルカンタラ、湯浅、岩崎で1イニングずつ繋いで、1点差を守り切る勝ち方ができた。
 
 打線は、大野相手に、4回の裏、中野、佐藤輝、糸井の3連打で1点。
 左打者が大野をよく打つというデータがやっとわかってきたのか、この日は大野相手に並べた左打者がよく打ってくれた。
 今までは、単に左に右というだけで、右バッターを多く並べて、負けてきたけど、やっとデータに従うようになったのかもしれない。
 それが、大山の故障で使える右バッターが、小野寺、原口だけというところから苦肉の策だったかもしれないが、その二人を代打に残しておくため、ファーストには山本泰という布陣をひいたのが、この後の同点セーフティスクイズに生きてきた。
 こういう点の取り方を、練習していたのは「キャンプレポート」なんかでは見かけなかったが、カメラ立ち入り禁止の室内でやっていたんかな?
 ぶっつけ本番の思いついただけの策だとしたら、結果決まってラッキーだったとしか言えない。

 前日の糸原の内野ゴロでの得点といい、この試合のような点の取り方といい、ヒットや犠牲フライでなくても点を取り方法があることを再確認した得点であった。
 それが、次の坂本のゴロでホームインして逆転となった点の取り方にも続いた。
 ここは、連続スクイズでも面白いとは思ったが、相手守備の前進の陣形を見て、ゴロゴーの作戦をとったのだろう。
 
 ただ、これはコリジョンがあるため、キャッチャーのブロックができず、セーフになった、ラッキーな面もあった。
 寅吉的には、このコリジョンのルールの中、ドラゴンズの守備になんの失敗もなく、木下もタッチに行くにはあれしかないということで、タイミング的にアウトなら、アウトにしてやった方がいいのではないかとも思えるプレーだ。
 あれが、セーフであれば(実際にセーフであるのだろうけど)、内野ゴロは全て、ゴロゴーで」、防ぎようがなくなってしまうんじゃないのか。
 もう、言ったもん勝ちやから、行かせん選択はなくなるな。

 まぁ、この回に挙げた3得点を、そのまま守り切りっていうか、このご追加点が全然取れなっかったにもかかわらず、中継ぎ陣の粘りにより、そのまま勝ち、秋山にも初勝利がついた。
 これで、秋山も少し上向いていくきっかけになればいい。
 1日中止になって、西純矢の登板が飛んでしまったが、西、秋山で中日に連勝できたのは、いい傾向だ。
 これで3連勝。
 喫した連敗に比べれば、焼け石に水とも言えなくもないが、そうやって地道にいくしかない。

 次の讀賣戦、まずはエース青柳で。
 東京ドームだから、雨の心配もないし、なんとか連勝を繋いでいって欲しいもの。
 
 ぐぁんばれ!タイガース
| 房 寅吉 | 阪神タイガース | 23:16 | comments(0) | - |

コメント
コメントする