CALENDAR
<< April 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECOMMEND
+RECOMMEND
売れるネットショップ実践指南
売れるネットショップ実践指南

ネットショップのノウハウを知ろう!
+RECOMMEND
+RECOMMEND
70歳をすぎた親が元気なうちに読んでおく本
70歳をすぎた親が元気なうちに読んでおく本

すべて実体験からのノウハウが漫画で解り易すくよめます。40代以上必読の書ですよ。
+RECENT COMMENTS
+RECENT TRACKBACK
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+LINKS
+PROFILE
+OTHERS
SHEの崩壊?
 まずは、昨日のWBCから・・・・・。

 怒!
 敵地の試合ゆえ、不利な判定は覚悟の上などという言葉にだまされてはいけない。
 野球の国際化、その先導役を果たすべきアメリカがやっちゃいけない。
 誤審は、どう見ても誤審だ。
 野球に対する不信感の増長は、百害あって一理無しだ。
 たとえ、アメリカが初代のチャンピオンになれなくとも・・・・。(これ以上は、語りたくない。日本の奮起に期待する!)

 かわって、対Gのオープン戦でキャンプリタイアで出遅れた赤松が鮮烈デビュー
 使ってみたくなる選手なんだよねぇ。
 更なる、アピールを頼む!ぐぁんばれ!

 そして、今日の対ファイターズ戦。
 金本の3連発もあり、打ち勝ったと言っていいのかな?

 ここへきて気になるのは、昨年活躍した中継ぎ陣の不調?
 特に「SHE」と呼ばれた面々。
 藤川・久保田をWBCで欠く中、彼らの役割は大きい。
 江草こそ、福原のギックリ腰もあり、先発に名乗りを挙げ順調だが、SとHがどうもいけない。
 今日も、本来一方的に勝利するはずのファイターズにこの2人が追撃を許してしまう。

 橋本は、「2年目のジンクス」とやらにとりつかれたようだ。
 昨年見せた、“魔球・チェンジアップ”がストレートのキレがないために生きてこない。易々と見送られ、ストレートを狙い打たれる。時折混ぜるスライダーのキレもイマイチ。
 一番ジンクスなんかに無縁な感じだったんだが、これだから怖い。
 さらなる進化より、持ち味を取り戻すことが先決だ。

 桟原も相変わらず不安定な投球が続く。
 腕の位置が上がったことで、打者は見やすくなったか、怖さが薄れたかのどちらかじゃないだろうか。
 球威はあるものの、打者への恐怖感は確実に減ったと思う。

 こうして、SHEが崩壊している現状、代わるべき選手はいるのだろうか?
 寅吉は、DAYに期待しようとしている。
 ダーウィン・相木・吉野
 どれもくせの」あるPではあるがその分活躍の場が与えられる気がするんだが・・・・。
 特に吉野の復活にあつい期待を寄せている。
 かって西武で活躍した永射のような位置づけで活躍できる選手と思う。
 03年のキレが戻れば、まだまだ充分やれるし、その経験も持っている。
 今年は、ラストチャンスだ。

 ぐぁんばれ!タイガース
| 房 寅吉 | - | 22:39 | - | trackbacks(4) |

この記事のトラックバックURL
http://happyhills.tblog.jp/trackback/77674
トラックバック
WBC 2nd Round Pool1〜日本準決勝進出のシナリオ1〜
韓国がアメリカに快勝。 初日にメキシコに勝っていたために、準決勝進出の可能性が高くなった。 日本がメキシコに敗れれば決定する。 アメリカの敗戦によって、混戦となってしまったPool1。 明日の結果を待たずに整理してみよう。 ★日本がメキシコに負ける
| My REAL Life | 2006/03/14 11:24 PM |
3/14 日本ハム戦
今日の日ハム戦、オープン戦ですがドームということもあってナイター開催。 こういう日に限って、残業で試合は見れないのだっ! スポーツニュースで見た程度なので、軽くコメント。 ■試合結果 阪神 11−7 日本ハム 詳細 T 041 302 010 F 000 011 320 [投]
| 今年の阪神はやらかす! | 2006/03/15 1:00 AM |
ぎっくり腰
ギックリ腰対策として、朝起きたら腹筋と背筋をそれぞれ10回づつすると良いですね。一度ぎっくり腰で悩まされましたが、これで腹筋と背筋が鍛えられ、その後6年過ぎても一度も起きていません。
| ゆしどうふ | 2006/03/25 8:26 PM |
肥満は様々な病気の原因となる
肥満から来る病気の代表は糖尿病で、正常の人に比べて5倍もかかりやすいそうですね。さらに肥満を解消すれば、高脂血症、動脈硬化、心臓病にかかる確率がグーンと減るそうです。
| ゆしどうふ | 2006/03/26 5:01 PM |