![]() |
2009.04.05 Sunday
6−7 対東京ヤクルト 追っても届かぬ、この思い
やはり、無死満塁で桜井の場面だね。
せめて外野フライで1点でも取っておけば、あの回の流れからひっくり返せたのだろう。 しかし、相変わらず満塁での責め方の下手のこと。 平野に代打今岡も?だったね。 あそこは、転がしても内野安打のある平野の方が嫌だったんじゃないかな。 まぁ、それも桜井が無駄なアウトを与えてしまったんからなんだけどね。 あの打席の初球。 明らかにボール球だと思ったんだけど・・・、本人も、ベンチも誰も抗議しなかったよね。 なんが、勝負に対する執念というか、淡白に見えたね。 あそこが、ワンボールからになるか、ワンストライクになるかで、天と地ほどの違いがあるんだよね。 まぁ、桜井にはかわいそうだったかも知れないが・・・。 でもだ。 桜井には、あそこで「監督、もうメンチ切ってください、ライトは自分に任せてくれ!」ってアピールする絶好のチャンス。 タイガースと一緒で、追っても届かぬレギュラーの壁じぁ、しょうがない。まだまだメンチと林と争うか。 もう、ライトに平野という手もありかね。 次の広島戦では、見極めせざる得ないだろう。 スワローズもそうだが、ナイターでGと引き分けたカープ。 勝利に対する、貪欲なまでもの執念を見せた。手強い。 うかうかしてると、Bクラスもありえそうな気がした、昨日今日のタイガース。 能見、福原とローテに入ったPの頼りなさ。 次回のG戦での立ち直りが、ある意味最終判断になるかも・・・。 次の裏ローテは、久保、下柳、石川か。 なんか、コッチの方が表になりそうな気が・・・・。 ぐぁんばれ!タイガース |
![]() |