CALENDAR
<< November 2006 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECOMMEND
+RECOMMEND
売れるネットショップ実践指南
売れるネットショップ実践指南

ネットショップのノウハウを知ろう!
+RECOMMEND
+RECOMMEND
70歳をすぎた親が元気なうちに読んでおく本
70歳をすぎた親が元気なうちに読んでおく本

すべて実体験からのノウハウが漫画で解り易すくよめます。40代以上必読の書ですよ。
+SELECTED ENTRIES
+RECENT COMMENTS
+RECENT TRACKBACK
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+LINKS
+PROFILE
+OTHERS
これにて充填完了?
 今日は、大・社ドラフト。
 タイガースは、希望入団枠の小嶋から、上園・清水・大城と指名。
 ようこそ、タイガースへ!

 大引がオリックスに強奪されたとか言う向きもあるが、ウエーバー制で行っているいる以上仕方がないことだ。
 どうしても欲しければ、希望入団枠を使うだろうし、小嶋と天秤にかけて小嶋が必要だとした判断じゃないかな。
 もっとも、腹芸のひとつを発揮して、大引に希望入団枠、小嶋を3巡目指名という裏技もできなくはない環境だったでしょう。それをしなかったのは、小嶋のプライドを重んじたかタイガースの編成が正直者が多いのか?

 昔、中込を球団職員として1年過ごさせ、ドラフトで1位指名したときがあった。
 同じく大豊を球団職員として囲ってた中日は、大豊を2位指名に廻し、その年の高校生No1左腕と言われた今中を1位指名した。
 今中が大阪桐蔭だっただけに、なんでタイガースが指名しなかったのかと言われた時を思い出す。こういう策略は、かって球界の寝業師と言われた故・根本さんや星野前監督なんかが得意だったよね。
 今のタイガースは、岡田監督らしく、常に正攻法だったってことでしょう。
 もっとも、大引をどうしてもっていうほど必要としてはいないという部分もあったと思う。関本・藤本っいるから、いくら即戦力でもいきなり、この2人以上ではないだろうし。秋季キャンプで注目の坂だって、ことしドラフト対象なら、間違いなく希望入団枠レベルじゃないのかな?

 さて、この分離ドラフトも、暫定期間が今年で終了。
 どういう結論を出して、どう改革していくか重要な時期に来た。
 やはり、ドラフトは統一して、完全ウエーバーにしていくほうが良いのではないだろうか。まぁ、FAとのリンクは免れないだろうが。
 MLBの良いところは、良いとして見習って悪いことじゃない。

 あと、育成枠っていうのもなんか腑に落ちないよね。
 今年、読売が7人も育成枠に指名した。ほんと育成する気があって指名してるんだろうか?
 なんかフレッシュ・リーグの構想とかもあるらしいけど、単に最近の育成の手抜き批判をかわす為か、囲い込みの逃げ道にするとかの胡散臭さを感じてしまうのは、寅吉だけだろうか。

 この清武って代表がどうも胡散臭い。
 WBCの選考の時も、タイガースや中日が辞退続出で非協力的だ、自分のところは8人も候補を出してるとか非難しておいて、結局読売は。阿部なんかが辞退して、上原一人。タイガース、中日ともに2人と逆の結果になってしまっている。
 この間の松坂のポスティングでも、「ウチは、選手を金で売るようなまねはしない。」って大見得切ってたけど、「選手を金で買いあさる専門」だからってこと分かってないんじゃないかね。
 こういう人間(バックに例のあの人がいるんだろうけど・・・)が代表してる限り、読売がいい方向に行くことはない気がする。

 きっと、そういう勢力がドラフトの現状維持なんかを唱えるんだろうけど、目的は「戦力の均等化」にあることを念頭に置いて、これを錦の御旗に改革を考えて欲しい。ほんと、切にそう思います。

 しかし、タイガースの新戦力の充填は、これにて完了なのかな?
| 房 寅吉 | 阪神タイガース | 22:14 | comments(1) | trackbacks(2) |
ぐぁんばれ!杉山
   すごいよ、今度は杉山に流れが来ている。 と言っても、妻の懸賞運なんだけど・・・・。
 またまた、お宝をゲッツしてしまった。
 デイリースポーツ(またまただけど・・・)のシーズン終了の企画で、虎戦士27人の生写真に直筆サインをいれてプレゼンという企画に、杉山投手で応募。見事当選でした。

 これ、誰で応募しようか迷ったんですよ。
 新聞には応募券が着いていたんだけど、1枚で1人しか応募できないものだから・・・・・。(余計に新聞買えばって、言いっこなしで・・・)
 
 今年限りの井川(かってTシャツやサインを当てている。)、猛虎のアニキ金本(やはり、サイン色紙と世界記録達成新聞にサインを当てている。)など縁がありそうな選手。
 背番号22(寅吉はこの背番号は無条件応援ですので)の藤川。
 いずれも人気が高そうだと思われる。
 いっそ穴狙いで、野口とか・・・・・(失礼。でも結構その存在は買っているので・・・)いろいろ考えたよ。

 その時、前回杉山のサイン入りCAPとリストバンドが当たったことを思い出す。今は、杉山に縁がある気がする。
 妻も杉山がお気に入りだし・・・・。
 キャップとリストバンドの背景に生写真を置いて飾ったらいいかもしれない。頭の中に、そうやって飾ってるのを想像した。

 今年杉山は、実質2年目のジンクスってやつか、出遅れ苦労した。
 もう少し前に杉山が出てきたらって、思わないわけじゃないけど・・・・。
 それでも、対戦相手が「藤川のストレートもそうだけど、杉山のストレートも凄い」と言わせるできの物を持っているんだ。
 自信を持てば、ガラリと変わる要素は持っている。
 井川が抜ける中、藤川からも同学年の杉山にがんばって欲しいと言うエールも送られている。
 実際、杉山がある意味井川の穴を埋めるほどの活躍を示さなければ、V奪回も無いだろう。

 今、流れは杉山に来ている。
 背番号18に違わぬ存在になってくれるよう、応援するぞ!
 
 ぐぁんばれ!杉山
| 房 寅吉 | - | 12:47 | comments(0) | trackbacks(2) |
アジアシリーズも終わった
 北海道日本ハムがアジア一を守った。
 それにしても、このシリーズはブラウンやモレルといったタイガースに縁の選手の顔も見れたし、レイボーンがあちらで進化?したんだろうか、いい投球を見せてくれた。

 この大会は、大事に育てたいよね。
 今回で、台湾のレベル、特に投手が高いことが分かった。韓国はいずれ日本に歯を剥いてくるだろうし、中国はあれだけの人がいるだけに、長足の進歩を遂げるのは想像に難くない。
 いずれ、今のような楽勝ムード、日本シリーズ覇者へのご褒美的意識から、必死に挑むべき大会になると期待したい。

 この大会で感じたのは、さっきも書いたけど、台湾の投手のレベルがたかいこと。
 そういえば、日本で活躍したアジアの選手は台湾の投手が多い。
 代表的な、郭泰源、郭源治、荘勝男など。
 タイガースにも郭李がいた。
 いまは、Gの姜がその素材のよさを示し始めている。
 最近のタイガースの外人Pの補強がうまくいってない現状、台湾市場に目を向けるのも一案化とも思える。
 案外、ポスト井川は台湾あたりにいたりして・・・・・。

 ウイリアムスががんばってくれているが、同時に来日したポートやその後の選手たち、今年のオクスプリングなど期待も高かったが、1年でサヨナラやった。果たして、ボーゲルソングはいかがだろうか?
 やはり、アジアの市場に目を向けてもいいんじゃないだろうか。
 確か、徐とかいう選手に注目しているという記事もあったし、ちょっと期待して待っている。

 このオフは、ポスト井川の発掘が大きな宿題になっている。
 それは、新戦力からでも、既存戦力からでもOKではある。
 今日は、アジアシリーズからアジア選手の可能性を考えたが、既存戦力からは、この秋季キャンプを含めて、後日書くことにします。
| 房 寅吉 | 阪神タイガース | 21:42 | comments(1) | trackbacks(0) |
日米野球に思う
 今日も日米野球をやっている。
 野球がなくなってしまったので、仕方なしに見てる。
 この仕方なしにって感じがまさにそうだ。選ばれた選手も仕方なしって感覚の選手は、辞退し、選ぶほうも仕方なしにって感じで選んだ選手が多い。
 中には小笠原のような好漢もいるにはいるんだけど・・・・。

 昔、日米野球に選ばれるのは栄誉だった。
 めったにお手合わせ願えないメジャー相手に試合ができる。
 しかもそのほとんどは、読売単独チームとの対戦だ。全日本なんて。1,2試合しか組まれていない。(読売・××の連合軍という組み合わせも少しあったかな。多分、試合を行う地元の球団と連合を組まされたと思う。)
 対するメジャーもオールスターではなく、単独チームでやってきた。大体前年の優勝チーム(ワールドシリーズ、リーグ優勝など。)が対象だったと思う。

 寅吉の一番の記憶に残っているのが、1971年のボルチモア・オリオールズだ。
 フランク、ブルックスの両ロビンソン、ジム・パーマーら4人の20勝投手、その20勝投手のひとり、パット・ドブソンにノーヒットノーランまで献上することになった。
 この年は、まったく歯が立たなかった。
 ただ、山田久志(阪急)は、そのアンダースローという、メジャーでは見たことの無いような投げ方(スネークだか、オクトパスとだか言われた気がする。)で好投をした覚えがあるのだが、あってるかな?

 それも主催が読売新聞社で、おりしもジャイアンツの全盛期。
 日本を代表して戦うののは、ジャイアンツだって流れができていて、そのたの球団の選手は、1,2試合の全日本戦か、読売との連合軍に召集されることでしか、出場がかなわなかったころの話だ。
 タイガースからは江夏などが選ばれたが、ここでの活躍の印象はない。

 それがいまや、各球団の主力は辞退し、昨日なんて読売の西村なんかが先発している。相手ベンチに座っている、城島や井口はどう思ったのだろう?
 来年からの廃止も言われているが、今の状態なら、それもしょうがない。
 物見遊山で来たメジャーが力を発揮できないのを憤ったファンとしては、悲しい現実だ。
 せっかく全力でといってやってきたメジャーを待っていたのは、抜け殻のような全日本なんだから。
 メジャーのプレーは、見たいけど、日本のプレーはどうでもよくなっちゃたんだから。残念なことだ。
 これじゃ、あの高い金だして球場に行こうって人がいなくなるって。

 なんか今日の試合見てて、そう感じてしまった。
| 房 寅吉 | - | 21:05 | comments(0) | trackbacks(2) |