CALENDAR
<< April 2013 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECOMMEND
+RECOMMEND
売れるネットショップ実践指南
売れるネットショップ実践指南

ネットショップのノウハウを知ろう!
+RECOMMEND
+RECOMMEND
70歳をすぎた親が元気なうちに読んでおく本
70歳をすぎた親が元気なうちに読んでおく本

すべて実体験からのノウハウが漫画で解り易すくよめます。40代以上必読の書ですよ。
+SELECTED ENTRIES
+RECENT COMMENTS
+RECENT TRACKBACK
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+LINKS
+PROFILE
+OTHERS
5−3 対横浜DeNA 横浜スタジアム参戦!
 昨日、4月28日横浜スタジアムに参戦してきました。
 もちろん、目当ては藤浪選手の3勝目を見届けること。
 
  松本(啓)に1発を喰らうも、6回を3失点で3勝目をゲット。悪い時の修正能力が並外れている。他の若手Pにも見習わせたいよなぁ。(小嶋君!)


 
  試合は福留の2ランで先制。福留も率がもう少し上げってくれんと、2割8分は最低欲しい。首の状態は良くなっているのか?(スイングの強さは戻って来ているように見えた。)


 
  妻の真黄虎(“まきこ”と読みます。)ご贔屓の新井兄弟も活躍。良太も大分、戻って来てます。兄との打順が逆でもいいかも・・・。しかし、「虎だけ番長」の三浦には強いんだよなぁ。いい事ですが・・・・。

 
  自打球を当てて、苦しむ新井さん。調子が上げって来ただけに、ちょっと心配。ファーストの守備は現状タイガースでは1番でしょ。今の内野の形で一番心配は西岡の守備だもの・・・。


 
  最近になって、ようやく抑えの感覚が解って来たか、久保が最後を締める。藤浪の4月に3勝は、高卒新人の記録だとか。(松坂でも2勝どまりだった。)中継ぎの安藤、福原も良く抑えたし、勝ちパターンが出来て来たのはよかった。


  
  試合終了後、ヒーインは、藤浪。まぁ、クールに自分のことが解っている。とても新人には見えない。そう遠くない将来、エースになってしまうだろう。怖いのは故障だけだな。


 まぁ、タイガースにとってはいい試合だった。
 大体、「読売包囲網」とか言って、各球団エース級を読売にぶつけようと声を上げながら、自分のところは読売を避けて、他球団にエース級を当てるという策に出ている横浜だ。
 しかし、高田、中畑の「読売の犬」ラインは、露骨な事をする。
 読売の勝利に貢献しながら、自身のCS出場を狙う策なんだろうが、これじゃ、「読売のドック・オブ・ザ・ベイ」丸出しだもんなぁ。負ける訳にはいかん。
 怖い、怖いブランコにも、恐れず向かって行く気概も見えたし、他の若手Pにもこういう面が欲しいんだよなぁ。
 特に今日は秋山の先発。
 藤浪に負けんと、気張って欲しいやん。高校時代のストレートを思い出して欲しいなぁ。

 久保田のさらし者の刑、田上の走塁死の件の対応については、和田監督に言いたい事が山ほどある。
 久保田の件も、本人(和田)は、自分に酔っているかも知れんが(俺は粉に厳しい監督だってね?)、全然意味ない采配だし、功労者の久保田に対するレスペクトの欠片も感じない、愚采配だとしか見えなかった。
 田上の件もそう。
 選手にすべての責任をなすり付けて、自分の起用や策、指示のミスを隠してしまう。
 あれじゃ、選手はついてこんでしょ。(この件は、改めて書きたいと思う。)
 こんな、愚将でも今の成績が有るのは、選手の力、特に投手陣の力だ。
 投手陣がへばる前に、打撃陣(特に福留)の復調が待たれる。
 そうならんと、ただでさえ和田が監督というハンデを背負っている中、Gを追いかける事は不可能だもの。

 阪神、どうでしょう?
| 房 寅吉 | - | 11:39 | comments(0) | - |
1−8 対読売 東京ドーム無抵抗主義
 まったく歯が立たんなぁ。
 東京ドームの試合はつまらんよ。
 見る価値もない。

 読売がどんな細工をしているか知らんが、そこまでして勝ちたけりゃ、勝たせちまえばいい。
 読売は、144勝ってことで、シーズン開始と同時に優勝させとけばいいと違うか?
 残りの5球団で、シーズンを賭けて、読売へのチャレンジ権をかけて戦えばいい。

 このまま行ったら、実際そうなりそうやなぁ。
 読売が独走すれば、あえて打倒読売にいかず、CS出場を賭けて、エース級を読売以外に当てるようになるんやろ?
 そりゃ、どこで勝っても一緒、っていうか順位を争っている相手に勝つ方がいいもんなぁ。
 それで、益々読売が勝ち続ける。
 そりゃ、それで、読売戦への興味が薄れるもの。二度と読売戦の地上波放送はなくなるんと違うか?

 福留は、あのとき実際に鞭打ちになったんと違うか。
 バッティングの狂いは、クビの座りが悪くなっているんじゃないのかなぁ。
 コンラッドは、あの代打を出された一件で、完全キレているんと違うか?
 和田の何の配慮も目配り、気配りがない采配の拙さの結果やろ。

 昨日の能見の打席の後の状態に気づかず。
 福留の状態を探りもしない。コンラッドのプライドを早々に挫く、そのくせ使い続ける矛盾した起用。
 大体、助っ人に7番を打たすくらいなら、下から若手を上げて、その枠に使う方がよいんと違うか?
 7番なんか打たしているから、代打も出したくなるんや。その程度と思っている証やな。

 今後東京ドームのG戦の前には、下から大量に若手を登用して、お試しシリーズにしたらどうや。
 3連敗したって、結果同じなら有意義や。
 間違って、勝ってしまえばもうけもんやし。
 結果出した若手は、使い続けてやればいいし、結果が出なけりゃ、また下へ落とせばいい。
 そういう利用法しかないやろ、この球場での試合は・・・・。
 そのかわり、甲子園では死んでも勝て。全勝しろ。

 阪神、どうでしょう?
| 房 寅吉 | - | 21:18 | comments(0) | - |
0−1 対中日 開幕の1勝は10勝分の価値があるって
 和田監督が宣っていたが、まさか彼の頭の中では、今日で11勝4敗ってことにでもなっているのだろうか?
 昨日の荒木の起用や今日のコンラッドへ新井の代打起用等、余裕があるって戦いぶりをみせているんだもの。
 どういう脳内構造なのか覗いてみたいもんだわ。

 現実は、開幕2カード連続の負け越し。
 しかも、いずれも初戦を取りながら、2、3戦目を連敗するという、しかも敗戦の4つのうち、3つが完封負け。
 なんか、今年も間違ったスパイスでも配合したんじゃないだろうか。

 走塁面の積極性は見える物の、昨年より格段によくなったと言われていた守備面でのミスが目につく。
 一体、キャンプで何を練習して来たんだろうか。
 昨年より、中継ぎ以降が弱くなったと言われる投手陣。
 守りをしっかりして、盛り立てんといかんのだが、これが逆に足を引っ張ってしまっているもんなぁ。
 
 今日もチャンスで、マートンが敬遠されての、コンラッドの場面で、新井兄の代打策。
 どうななんだろう?
 ここで代打を出さなくてはいけないような外人選手なら、はなから使わない方がいい。
 良太サードで兄ファーストでスタートした方がなんぼかいいやろ。
 こういうところで、無駄な守備位置を交代するが故、次にサードに入った良太がミスを犯す。
 これは、そういう使い方をしたベンチワークの問題だと感じるんだが、どうなん?

 戦力が激減して、ここ数年で一番弱いと感じる中日相手に、京セラとはいえ、本拠地で負け越し。
 これで、いつ中日に勝つきなんかしら?
 本来、お客さんにするくらいでないと、いかんのと違うか?
 中日に、いつ勝つか? 今でしょ!

 和田の脳内勝敗表が5割になったころ休養ってことになるんかいな? 
 開幕の勝利の10勝分を吐き出さんようになんて、守りの姿勢になっとるんじゃないだろうな?
 ベンチで一番熱くなってないのが、和田自身やからなぁ。
 オールスター開けには、平田が指揮取ってたりしてなぁ、1軍の。

 阪神、どうでしょう?
| 房 寅吉 | - | 21:27 | comments(0) | - |