CALENDAR
<< June 2008 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECOMMEND
+RECOMMEND
売れるネットショップ実践指南
売れるネットショップ実践指南

ネットショップのノウハウを知ろう!
+RECOMMEND
+RECOMMEND
70歳をすぎた親が元気なうちに読んでおく本
70歳をすぎた親が元気なうちに読んでおく本

すべて実体験からのノウハウが漫画で解り易すくよめます。40代以上必読の書ですよ。
+SELECTED ENTRIES
+RECENT COMMENTS
+RECENT TRACKBACK
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+LINKS
+PROFILE
+OTHERS
4−9 対東京ヤクルト 一転悪いところが噴出す
 エラーがらみで3点を先制されるも、すぐに逆転。
 さずがに今首位を行くチームの強さを発揮するが、ここまで。
 再三の追加点のチャンスを、「うちらJFKがおるさかい、これ以上得点いらへんねん。」「あんまり差がつくと球児のセーブがつかへんねん。」とでもいいたげな拙攻続きで、1点差のまま終盤へ。

 特に5回の1死2,3塁でフジモンが初球を打って、ポップ。
 これが痛いねぇ。あとあとボディブローのように効いて来る。
 制球にバラツキがあった館山だけに、じっくり攻めたいところ。しかも初球のボール球に手を出し、ポップ。
 2回のチャンスも飛んだところが良かっただけで、打球はポップフライ以外の何者でもない。
 こういうことを繰り返すと、永久にレギュラーはないな。
 平野の故障で巡ってきたチャンスでを活かさないとなれば、早晩平野の復帰で控えに戻らざる得ない。

 試合は、同点に追いついた後、7回の表を松岡がピシャと押さえたことで流れがスワローズへ傾き始める。
 こういうピッチングが大事なんだよね。
 その前の同点に追いつかれた場面でも、江草・渡辺というのはランナーを背負っている場面でのリリーフではよく失敗している。どうせなら、上園の粘り強さに賭けても良かった場面だ。

 傾いた流れは、JKをも飲み込んだ。
 ジェフも先頭の宮本に初球をヒットされ動揺が見えた。
 本来の球威・キレで相手を押し込むようなピッチングができず、丁寧に行くことが隙を生む。
 久保田にしても福川の2ベースで狂い始めた。
 ズ〜ドンと力で押し込む投球が戻り始めてただけに、ここで打たれたのはショックだろう。
 まぁ、交流戦ブレークで間隔が空きすぎたのもあるんだろうけど、早く調子を取り戻してもらいたい。

 結果、一方的な結果となる。
 昨日と逆に、追加点を奪えない拙攻、エラーをふくめて守備の破綻、リリーフの失敗と悪い所だらけだ。
 交流戦明けの試合を快勝し、油断が出てき始めるところだっただけに、次の中日戦に臨むための戒めとしたいね。
 まだ、まだ手綱を緩める時ではない。
 貪欲に点を取り、勝ちに行かない、油断禁物。

 ぐぁんばれ!タイガース
| 房 寅吉 | - | 18:46 | comments(0) | - |
7−2 対東京ヤクルト 最高のリスタート
 いや〜っ、間が空いたね。
 交流戦終了から5日間、他のチームより1日多い空白期間。
 ほんと、タイガース中毒者にとっては、長いインターバルだった。
 ということで、試練の7月戦線を前に、秋田でスワローズと2連戦。

 リスタートの先発は下柳。
 対するSも石川と、互いにチーム勝ち頭の左腕対決。
 お互いいいリスタートを切りたい気持ちが良く現れた一戦だ。

 タイガースは、石川の隙をつき?、バルディリスの満塁からの2点タイムリーで先制。
 バリディリス、下柳という下位打線に、早くピンチを切り抜けたいと思った石川が不用意な1球を投げ込んだ初球を捕らえた?ものだった。(多分にラッキーな当たりだったけどね)
 これに4回は鳥谷のHRで追加点。
 その前の回の守りで、エラーからピンチを招いた鳥谷のシモヤンに対するお詫びの一発っていう感じだった。
 一時不調の波に入っていた鳥谷が復調の気配を感じさせる一撃だったね。

 その後、青木のHRで追撃されるも、7回に新井のタイムリーで突き放すと、9回は新井、フォード、トリのタイムリーで3点の駄目押し。
 球児の出番はなく、渡辺が青木にこの日2本目のHRを浴びるが、他は難なく締めて快勝。
 実にいいタイミングで追加点を奪い、下柳が6回を、久保田も良く、ジェフはイマイチも4球で3凡に抑える。いうことない展開だった。

 あとは気がかりなのは、林がいつ調子を取り戻すかだ。
 今はまだ、あのすばらしいスイングスピードで球を捉える打撃は見せていない。どちらかというと、バットを当てにいっている感じで、迫力に乏しい。
 これから暑くなり、故障が癒えた実感とともにスイングスピードが増し、思い切った打撃を披露してくれるだろうことを期待している。
 そうすれば、5番問題は解消できるはずなんだけど・・・・。
 がんばれ!林 威助。

 さぁ、いい形でのリスタートが切れた。
 問題は明日だね。
 タイガースは、上園(?)、スワローズは、村中か?
 ここを連勝でスタート切れれば、その後の中日戦に弾みが作ってもんだ。
 交流戦で勝ち星がなかった岩田のためにも、いい勢いを持ってドラゴンズ戦を迎えたい。
 その為には、もうひとつ秋田で暴れてほしいもんだ。

 ぐぁんばれ!タイガース
| 房 寅吉 | - | 23:38 | comments(0) | - |
5−3 対北海道日本ハム 少し残念でもあり、実りもあり
 わずかながらの交流戦Vの可能性を夢見つつ、G対Hを見る。
 最後の回の鈴木尚の盗塁死と代打・清水のセカンドゴロで、タイガースの野望は潰えた。

 でも、結果的には良くやった。
 15勝9敗、貯金は「6」。
 優勝したホークスと相星だ。しかも直接対決は3勝1敗と勝ち越してる。
 セリーグの中では、最上位に位置し、ペナントの首位は交流戦で失速するというジンクスにも打ち勝った。
 実際、交流戦前のゲーム差を広げることに成功してるし、貯金も結局「21」まで伸ばすことができた。
 パリーグの各チームにも「タイガース強し」のイメージを植えつけることが出来たんじゃないのかな。(マリーンズは除いてね。)

 ここで5日間の休みはあるが、上昇気流の金本。HRは量産態勢に入ったろ見ていい。
 シーズン当初から飛ばしてきた新井は疲れが見えるだけに、ここでうまく休養をとって、リスタートに備えればよろし。
 トリも同じく、不調のサイクルに入っていただけに、ここを建て直しの機会にしたい。(今日のヒットは上昇の気配ありだったと思うよ。)
 
 あとは、ピッチャーの建て直し。
 安藤・福原の復帰まちと、金村の昇格時期。
 交流戦、勝ち星を挙げられなかった岩田の立ち直り。
 アッチとボギーをどう扱うか?
 オスギ、能見の再チャレンジの機会を与えるか?
 オリンピック期間の、中継ぎ抑えをどうするか。
 この期間にしっかり考えて、リスタートに臨みたい。

 結果、ちょっと残念な交流戦であったが、実りも多かった。
 目標は、あくまでもペナントの制覇と日本シリーズ。
 まだまだ、試練はあると思うが、油断なきよう、しっかり準備することだ。

 ぐぁんばれ!タイガース
 
| 房 寅吉 | - | 22:00 | comments(0) | - |
0−4 対北海道日本ハム 脱落・脱力
 まぁ、なんでしょう。
 2回裏の無死1,2塁。
 ここでなんとも出来なかったこと。突き詰めればトリのバッティングだね。
 ここは、最低限ランナーを進めるバッティング。
 最悪、1死、1,3塁の状況を作ること。
 ヒットなら尚よし、と言う場面。
 送りバントより、ヒッティングを選んだのだから、やはり引っ張らないといかんだろ。
 スウィニー自体は、可もなく不可もなくという状態。
 驚くほどの球威も変化球の種類も多いわけじゃない。
 コーナーを丹念に突くことと、チェンジアップでタイミングをはずす投球を旨とするPだ。狙いを定めることは、さほど苦ではなさそうなんだけど・・・。
 やはり、打線が低調モードに入った兆候なんだろうか?

 対するファイターズは、同じ状況のチャンスにスレッジが泳ぎながらライトの右に落とす。バッティングとしては、負けているのだろうが、右に意識が言ってる分、いいところに落ちた。
 こういうワンチャンスを確実に物に出来るところで、今日の試合の趨勢は決まっていった。
 こういうところが、ファイターズの強さなんだろう。
 選手1人、1人を見てると決して負けるとは思わないだろうけど、試合をしていると、言いようの無いプレッシャーをかけられる。

 これで、タイガース交流戦Vの可能性はほとんどなくなった。
 GとHが、Gがサヨナラ勝ちしただけに、今日勝っておけばかなりの確率でVとなったと思う。
 これで、明日勝ても、GとHが引き分けないといけないんだね。
 引き分けの可能性は、今日の方が高かった状況だけに残念。
 でも、ホークスは最後のPに何故久米をもって来なかったのだろうか?
 これで、明日タイガースが勝ってGが優勝なんて事態になったら最悪。
 ホークスも意地を見せろよ。
 がんばれ!和田。

 でも、これで4チームの優勝確率がわずかながらであっても残されて最終試合に臨むことになる。
 これは、ある意味大きな盛り上がりになるでしょう。
 でも、最終順位決定に、前年の交流戦の順位によるって言うのが優先されているのは気に入らんよね。
 普通、同率の場合は当該チームの対戦成績(同一リーグの場合は、それまでのペナントの成績)、ついでと得失点、総得点ときた、そこまで同率なら前年の順位となって当然と思うんだけどね。

 まぁ、可能性がある以上、最後まで勝ちに行かないと。
 勝利で交流戦を締めるのと、連敗で(しかも甲子園で)終わるのでは、ペナント再開時の気分が全然違うし、負けたまま試合のない数日間を過ごすのも辛いもんがあるしね。
 最後の試合は、虎の意地を見せて欲しい。

 ぐぁんばれ!タイガース
| 房 寅吉 | - | 22:48 | comments(0) | - |
8−1 対東北楽天 口に出してはいけない、あの言葉
 今夜は、セリーグが全勝。
 セ・パ両リーグともにその差に変化なし。
 試合をひとつ消化しただけ。これが交流戦の面白さでもあるんだよね。
 今、首位にいるタイガースについては、ゲーム差に変化なく、試合消化が進むのは悪いことじゃないしね。

 でも、昨日まで交流戦首位のホークスが負けて、タイガースと並んでいるファイターズが、負けて、ああなって、こうなって・・・・、えっ、と言うことは交流戦も首位ですか?
 でも同率の場合は前年の順位なんでしょ。
 去年は確か、タイガースは9位。
 ファイターズが優勝で、ホークスが8位。
 が〜ん、結局明日ホークスが勝てば、ホークスが首位ってこと?

 まぁ、今はまだ声に出して言わないでおこうよ。
 声に出して言ってしまうと、そこからズルズル、去年の終盤のように・・・。交流戦○○は、心の中で唱えるとしよう。
 心の底にしまって、最後のファイターズ戦をきっちと戦おう。

 今日の試合は、ノムさんの奇襲戦法。
 片山先発。
 初物、しかも左腕に弱いタイガースの習性を突いてきた戦法だろう。
 実際、立ち上がりこそ不安だったものの片山は良く投げた。
 しかし、この2連戦せ勝てそうな試合に永井をつぎ込んででも勝ちに行くという姿勢で臨んで、それが昨日の試合で永井をリリーフにつぎ込んでいるのdから、いわば今日は捨て試合(言い方が悪いが、片山の予想外の好投にしか勝機を見出せない戦い)であったことは確かだ。

 そういう試合で、先手先手で試合を進められたのは大きい。
 結局、抑えのPの不在がイーグルスの試合展開を厳しくさせる。
 岡田監督はこういう奇襲を嫌う。
 正攻法で攻めてこそ、長い目で勝機が多く巡ってくるという考え方だ。
 その考え方に選手が着いてきて、選手の能力を最大限い発揮させる環境作りに重点を置く。
 そんな両チームの明と暗が分かれた試合だった。
 そう、関本が片山の立ち上がりを捕らえ、先制HRを放った瞬間に今日の試合が見えたといていい。

 さぁ、交流戦も残り2試合。
 甲子園で週末、ナイターっていうのがいいねぇ。
 じっくり、TV観戦ができそうだ。
 いい試合を頼みます。

 ぐぁんばれ!タイガース

 
| 房 寅吉 | - | 22:29 | comments(0) | - |
5−3 対東北楽天 甲子園じゃ、負けられない
 関東遠征を1勝3敗。
 しかも、初の3連敗で甲子園に戻ってきた。
 交流戦優勝も視野に入っていた、遠征前から“もう、負けられない”上程での甲子園帰還となった。

 対する東北楽天も策士、ノムさん(って言われるけど、その采配はオーシドックスなんよね。左右に拘るし、結局確率に基づいた戦い方ってやつなんよ。グフフフフ)が同じく交流戦優勝を賭けて甲子園に乗り込んできた。

 先発は、シモヤンとドミンゴ。
 両者ともに持ち味を発揮した立ち上がり。
 特にシモヤンは、先発が序盤でゲームを壊した戦いが続いた後だけに、より慎重に立ち上がったようだった。
 1−2でイーグルスリードの場面で、ノムさんはドミンゴを永井に繋いだ。
 これは、ある種のノムさんの焦りが出た場面かと思う。

 後ろのPでは、圧倒的に差がある両者だけに、リードした試合は確実に取りたい。しかし、信頼できる抑えは不在のイーグルスだ。
 この場面で、明日の先発かと思われた永井を投入し、ドミンゴ・永井の先発2人で確実に1勝を挙げたかった。敵地、甲子園での試合だけに、まず1勝を挙げることの意義は大きい。ノムさんの計算でも、この2試合を1勝1敗で最高の結果と考えているはずだもの。

 そのリーレーが裏目に出て、タイガースに追いつかれてしまった。
 しかし、今度はタイガースに誤算が生じ、マウンドを気にするジェフがコントロールが定まらない、悪い方の顔を出し、勝ち越しを許す。
 
 そうすると、今度はノムさんが投手起用に悩む。
 有銘の調子が良さそうだっただけに続投がベストなんだろうが、「今日この甲子園で連敗を止める」とい強い意志を持ったタイガースの前に、そのベストの策が崩れていく。
 藤本に代えてバルディリスの代打策にたまらず小山を投入。
 ここでバルディリスを代えてしまうと、サードを守れる選手が関本・新井しかいなくなってしまう。しかもセカンドを守れるのは、セッキーだけしかいない。必然的に新井が、今シーズン初めてのサードに入らざる得なくなることは明白だ。しかもその後のファーストに入れられるのは光信しかいないし。(正確には、野口も守ったことがあるけどね。)

 だが、この覚悟がタイガースに流れを引き込む。
 代打の桧山が、神の業を見せ、光信に繋ぐと、光信が逆転の一打を放つ。
 この試合をどうしても勝ちに行くという攻めの姿勢と、「守りきらなければ」という守りの姿勢にはいったノムさんとの覚悟の差が結果に出た。
 もっとも、ひっくり返しさえすれば、最後は球児なのだから、あまり守備に気を使わないでいいという要素もあったのかも知れない。(最後にサード・新井にフライが飛んだのは愛嬌だったけどねぇ。)

 こうして、負けられない1戦を物にした。
 この勝ち方は、いい勢いを生むと思う。
 明日、もうひとつ、がんばれって欲しい。

 ぐぁんばれ!タイガース
 
| 房 寅吉 | - | 22:45 | comments(0) | - |
9−10x 対千葉ロッテ 鶴がツルッとす〜べった♪
 果たして、マリーンズのように後ろが弱いチーム相手に、初登板のPを試す必要があったのか?
 ドラ1の鶴は、球児のストレートに近いものを持っているという評判だった。入団時に抱えていた故障も癒え、今年から2軍でローテに入り始めた投手だ。
 連敗中でもあり、いきなり先発(しかも、中3日)と言うのは酷であったかもしれない。
 でも、逆にそれほど期待値の高い投手であったといっていい。

 ただ、昨日アッチが初回でゲームを壊して、連敗した後、カードの負け越しもかかったこの試合では、なかなかゲームを作るに入るのは難しかった。
 本当なら、オープン戦で好調で最後まで1軍枠を争っただろう玉置や昨年1軍で先発経験を積ませた若竹あたりを試すのが本筋なんだとは思う。
 その2人の現在の調子と考え合わせた時に、それでも鶴を先発させてみたいと言う、何かがあったのだろう。

 なにはともあれ、鶴にとっては1軍のレベル、プロの厳しさを実感するだけの経験を積んだと言うことだ。
 この壁を乗り越えるため、必要なものを追い求めて欲しい。
 めげるな、負けるな、ガンバレよ。
 大成する投手は、大概ホロ苦いデビューの思い出があるもんだから。

 ただねぇ、残念なのは折角追いついたんだから、なんとかならんかったのかってことだ。
 後ろのPは、圧倒的にタイガースが優位だ。
 持久戦になれば、体力勝負で勝てる。JFKは休養十分だし。
 あの9回裏を凌げば、タイガースに流れは完全に傾く。
 故に、あの回は球児の投入がベストかと思う。
 渡辺が、そこまでの信用を得た来たのは理解するが、でも勝ちに行くなら球児だったろう。そう思う。

 このマリーンズの戦いは、序盤で大量失点をしてしまい、後ろの弱いマリーンズにつけ込む戦い方が出来なかったのが連敗の原因だ。
 アッチより、ボギー、鶴よい、オスギか若竹で立ち上がり、5回までゲームを作ることができれば、後半勝負で勝率は飛躍的に高まる、そういうはずだったと思う。(完璧な結果論だけど・・・)
 故に、非情に悔しい。(相手がマリーンズだけに、余計に悔し〜いっ!)

 後は甲子園で、楽天と日ハムと4試合で交流戦が終わる。
 何とか、この関東遠征を2勝2敗で乗り切れば、優勝の目も出てくると思っていたけど、大分苦しくなったのは事実だ。
 最後の4試合。
 ネバー、ネバー、ネバーサレンダーの心で、最後まで頑張って欲しい。

 ぐぁんばれ!タイガース
| 房 寅吉 | - | 22:42 | comments(0) | - |
6−10 対千葉ロッテ イラつくのは、アッチが得で、コッチが損
 一方的にやられたのは、アッチが投げている間のことで、リリーフしたアベケン(西岡の一発はあってけど)、太陽は、敗戦処理の役割を果たし、初回以降は、4対4の同点だもの。

 それだけアッチの投球がひどかったってことやね。
 もうそろそろ、アッチが機動力を使うチームには不向きなことを理解しておいた方がよい。
 セリーグでいうと、ヤクルト、パではロッテ。
 西岡や青木といった、盗塁を得意とするランナーを出した時から、瓦解がはじまるところを何度も見た。
 もっと、チームを選んで投げさせることがこれから肝要だね。

 じゃぁ、どこがいいか?といわれると困るが、セでは読売、広島、横浜あたり、ヤクルトと中日はNG。
 パでは、ロッテ、楽天がNG。
 西武、オリックスあたりにぶつけるとよいかと・・・、あっ、もう遅いってか・・・・。
 でもあれだけランナー気にして、イラついて、高めに浮いた球を狙い打つされりゃ、相手を選ばないと通用しないよね。
 もっと、落ち着いて、低めに球を集めることに集中してりゃ、勝てるPだと思うんだけどね。
 イライラするのは、アッチが得で、コッチは損。
 肝に銘ぜよ。

 試合は、アベケンと太陽のピッチングが収穫。
 あとは、もっと競ったときに同じようなピッチングが出来るかってことだよね。それが。分かれ道。
 どちらでもいいから、先発に名乗りを挙げられるくらいになってもらいたいもんだね。

 明日は、鶴が先発って噂もある。
 オスギ逆襲の話もあり、先発が読めない。
 いずれにせよ、交流戦初の負け越し、初の連敗の阻止がかかった大事な一戦。
 先発はいかにゲームを作るかだ。
 後ろが弱いマリーンズに、勝負を後半に持っていければ勝機は十分ある。
 その為には、まず先発がしっかり投げること。
 JFKは休養十分。充填完了状態だし。
 いつでもいけるぜ!

 ぐぁんばれ!タイガース
| 房 寅吉 | - | 23:26 | comments(0) | - |
3−6 対埼玉西武 判定に虎が号泣
 しかし、2回裏の細川の死球は当たってないんじゃないの?
 こういう判定ひとつで、その日の試合の流れが左右される。
 勝ち運に恵まれなかった岩田は、この死球でペースを狂わされることになる。
 6回裏の同じ細川の送りバントをフィルダースチョイスにしてしまうのも、そういう流れの中にどっぷりはまってしまったことをあらわす。

 タラレバといわれればしょうがないが、あの死球がちゃんと判定され、2回を無失点で凌いでいれば、その後の展開は大違い。
 たとえ、6回のピンチでも冷静なる処理ができていたし、あの場合でもアウトと判定を得られたかも知れん。
 野球ちゅうのは、そういうもんだからねぇ。

 だからこそ、審判の技術は高めてもらわなくては困る。
 よく言われる、特定球団の贔屓とかは、言いたくない。そんな、贔屓が出来るほどうまくはないと思うからね。
 シーズンオフになると、審判の待遇改善の話が起こる。
 しかし、こういう判定を見せられると、「その前に、技術をアップしろよ!」と思ってしまうのは寅吉だけじゃあるまい。
 待遇改善は、高めた技術により求められる、そう思うんだけどね。
 審判もそういうファンんも声は届いているだろう。
 日々精進願いますよ。ホント。

 ということで、審判に当たってしまったけど、連勝はいつか止まる。
 6連勝でストップされたが、いい時期だったかもしれない。
 相手は涌井だし、ビジターでの戦いだし、中日も読売も楽天も負けてるし。
 全部勝つことができないとすれば、ここで一息入れて、JFKや渡辺・江草を休ませたのも良かった。ハシケンも投げさすことできたし。
 ハシケンを見てると、太陽はもったいないよね。
 ハシケンが中継ぎに定着すれば、太陽がはじき出される。
 上背を生かして、投げ下ろすハシケンを見てると、同型の太陽がもったいないことしてるようで残念でならない。

 さぁ、幕張でのマリーンズ戦が交流戦のビジターでの最終だ。
 ここで、マリーンズへ苦手意識を払拭するような戦いを期待したい。
 そして、甲子園へ凱旋してこそ、交流戦Vを目指す資格が出てくる。

 ぐぁんばれ!タイガース
| 房 寅吉 | - | 22:22 | comments(0) | - |
6−4 対埼玉西武 またも、所沢で獅子は号泣か?
 結構、寅吉は執念深いねん。
 過ってのライオンズのキャッチコピー「所沢で虎が号泣」。これ、根に持ってんねん。だから、逆に泣かしたんねんでぇ!

 タイガースとの対戦を飽きたとかぬかした、虎キラー・石井一は、早々に光信のタイムリー、フォードのHR(ほんと久々やん。)を浴び、金本のピッチャー返しを足に受け、飽きるほど投げることなくマウンドを後にした。
 ライオンズのキャッチコピーと一緒で、“口は災いの元”ってことやね。

 しかし、いつものCATVでヤクルト主催試合のほか西武の主催試合まで見られんとは、困ったもんだ。
 こういう時に、「YAHOO!動画」があってよかったやん。
 パ・リーグは偉いね。
 球団のしがらみを越え、全試合「YAHOO!動画」で放送するんだから。
 セの球団もなんとかならんもんかね。

 と試合から脱線してしまったが、試合は先制したタイガースをライオンズが追っかける展開。
 上園はよく凌いで5回を投げきる。(次はもっと長いイニング投げてや。)
 タイガースは、再三の突き放す展開も最後の一打がでず、ライオンズの追撃を許す。
 久保田がボカチカのHRで1点差に迫られると、片岡のヒット、栗山四球での1,2塁のピンチでは、さすがに観念したよ。
 直前のチャンスも物に出来なかったし、5回も満塁のチャンスを逃している。こういう時は得てして、追いつかれてしまうもの。

 しかし、ここで踏ん張れるところが、今年のタイガース。
 久保田の内角球を叩いた中島の一打は、強いサードゴロ。これがあわやトリプルプレーかという併殺打。
 助かったねぇ。
 ここで追いつかせなかったのが勝因かな。
 もっとも、初回の無死満塁のピンチの上園の開き直り。三者三振が引き金にはなっているんだろうけどね。

 ここまでくれば、後は勢いに乗って、獅子を号泣させてしまおう。
 明日、もう一丁、頼むで〜ぇ。

 ぐぁんばれ!タイガース

 PS 金本選手の膝は大丈夫だったのでしょうか?ちょっと心配です。
| 房 寅吉 | - | 22:48 | comments(0) | - |
4−1 対オリックス 華の40歳トリオのお立ち台
 ちょっと、早かったんじゃないだろうか?
 きっと、この先この3人なら、もっとよいシュチュエーションで実現できたと思うんだけどねぇ。
 シモヤンが最低7回を零封して、金本がHR、矢野猛打賞なんていうのがシーズンの佳境に入ったところで実現すれば、大盛り上がりだろう。
 なんか、今日は話題作りに、TV局かなんかの意向で、無理無理やってしまったって感じなんだよね。
 (まぁ、充分な活躍はしてたけど・・・)

 シモヤンのお立ち台とJFK揃ってのお立ち台は、ある意味タイガースというチームを、ファンを、大いに盛り上げる最終兵器でもあるだけに大事にして欲しいね。
 安売りだけはしないでね。

 試合は、タイガースが4回に、関本のエラーでの出塁から、4点を奪取。
 しかも、金本の2点タイムリーの後、続いた葛城との2人のランナーを鳥谷・矢野が犠牲フライできっちりホームに迎え入れた。
 ここがいいよね。
 残塁とせず、しっかり4得点。
 バックホームの間に、ランナーはきっちり次の塁に進み、また犠牲フライで戻ってくる。理想的な形。
 また、そういうふにした走塁意識の高まり、それが今年の強さだと思う。
 金本はもとより、葛城、ナイスラン。

 交流戦では久々の先行逃げ切り型の試合で、5連勝を飾った。
 本来のタイガースの勝利の形だけに、いい勝ち方だっただろう。
 あとは、7回のチャンスでだめを押せれば最高だったのだが、どうもルーが・・・・・。あそこは光信でよかったんじゃないかなぁ。
 Pを右に代えてくれれば、切り札・桧山もありだし。今のルーじゃ、菊地原続投だもの、なめられてるよねぇ。

 これで、いつの間にか交流戦の首位に並んだ。
 次の関東遠征次第では、最後の楽天・日ハム戦に優勝を賭けて戦うという盛り上がりを得られるかもしれない。
 それには、まず一歩づつ、目の前の相手を倒していかないと。

 ぐぁんばれ!タイガース
| 房 寅吉 | - | 22:21 | comments(0) | - |
4−3 対オリックス ひょっとすると・・・
 交流戦の優勝も?
 これまで、5分の戦いが続いていただけに全然考えられなかったが、気が付けば、10勝5敗でファイターズに並んで2位か・・・・。
 首位楽天と2位北海道日本ハムとの直接対決が甲子園なだけに、ひょっとしてありえないことじゃなくなったってことか。

 今日は、アッチソンが絶好の立ち上がり。
 危なげないピッチングで、これでローテ決定かとも思わせたが、どうしたって5,6回になると、突然崩れずにはいられない。
 それが球数なのか、きっかけとなる一打があるのか、ランナーが出てのいらつきなのか、決まって100球前後、5,6回にやってくるピンチを凌いだためしがない。

 また、6回で逆転をされ、いやな雰囲気だったが、さすがに甲子園。ビジターで戦っている時とは違うんだよね。
 その裏に、早速新井が2ベースで反撃。
 サードに進んだ新井を、問題の人・フォードが犠牲フライでキッチリ返し同点。(これは、久々のいい当たり。こういう当たりがでてくればいいんだけどねぇ。)
 今日は負けることが無いという雰囲気を作り出す。

 7回から登板の渡辺が満塁のピンチを招くが、気迫のピッチングでローズを三振に切って取ると、ボルテージは最高潮に高まった。
 その裏、代わった本柳からバルちゃんがツーベース。
 林の進塁打となる外野フライの後、赤星がセンターにはじき返すタイムリー。
 これが決勝点となり、後は久保田・球児のリレーで、ジェフはお休み。
 球児の3連投は勝ちゲームだけに仕方が無いかも知れないが、ジェフを休ますことが出来るのは大きい。

 本来、8回裏のチャンスで大差を付け、球児も休ませたいところだが、贅沢は言うまい。
 ただあそこでルーがもう一度外野フライを上げるなりして、打点を挙げられれば、大分違ってきたんじゃないかなぁ・・・、がんばれ!ルー。

 交流戦折り返しの甲子園4連戦を3連勝でスタート。
 明日、しっかり勝って、上位の楽天と最後の甲子園決戦に持ちこみたいよねぇ。これって、最高に盛り上がるんじゃないかな。
 ノムさんとタイガースの優勝をかけての対決。
 見てみたいもんだ。
 その為には、明日もうひとつ!

 ぐぁんばれ!タイガース
| 房 寅吉 | - | 20:29 | comments(0) | - |
3x−2 対福岡ソフトバンク 難攻不落の杉内城を落とす
 確かに馬原が不在で、抑えのホールトンが前回の対戦で炎上しているのだから、最後まで杉内に任さざるえなかったのだろう。
 延長10回で149球を投じた。
 今まで、決して土をつけることが出来なかった相手。
 天敵・杉内。
 敵ながら見事なピッチング。難攻不落の杉内城だったね。

 この試合、杉内相手ということで、初先発の能見が2回で6安打、2失点であると、そのうらのチャンスに代打を送り、継投態勢に入る。
 能見の投球は、球自体は良かったと思う。
 キレも球威もあったように見えるし、許したヒットの中には討ち取っているのが不運でヒットになったものが何本かある。
 本来は、もう少し見たいところだろ思うが、相手が杉内だけに、早いうちに追いつきたいという気持ちとこれ以上離されたくないという気持ちが2回で見切りをつけさせたといっていい。

 まぁ、ここで見切りをつけられるような前科が多々あっただけに仕方がない。
 能見に何が足りないのだろう。
 岩田にあって、能見にないもの。
 上園にあって、杉山にないもの。
 それは、打者に向っていく気持ちだ。
 「打てるものなら、打ってみろ!」っていう強い気持ちだ。
 それが、両者の差を、その球威そのものと逆転させてしまっている。
 そう思う。
 能見には、またチャンスが与えられるかも知れない。
 その時は、必死で頑張るんだぞ!能見。

 浅井が良い仕事をした。
 杉内に対して」、何故か合う。
 きっと、雑念のない思い切りのよさが、そうさせているのではないのか。
 本来、右の代打として、もっと使いたいところなんだが・・・・。
 グッド・ジョブ

 最後のシーンは、赤星が送りバントの失敗の後、よくセンターへはじき返した。そして、セッキーが良く見た。
 初球がストライクと取れれたら、大分違っていたが、ここでどういう作戦が相手が嫌がるかを分かっている選手だけに、簡単には手を出さなかったのだろう。
 今日は杉内にバッティングとしては合っていたので、変に力んで決めようと意気込むより、新井に繋ぐと言う姿勢を見せたところが、グッド。
 そのうち、率も上がってくるよ。

 今まで勝てなかった杉内をにようやく、延長戦とはいえ土をつけることができた。
 これは、一重に延長を一人で投げきらねばならないように追い込んだ、タイガース全員の勝利だ。
 能見の後、ホークス打線を封じ込めた江草、渡辺、そして切り札のジェフ、球児。
 みんな良い仕事だったよ。

 これで甲子園でスタートした交流戦の後半に連勝スタートだ。
 明日もこの勢いで頼んだぞ。

 ぐぁんばれ!タイガース
| 房 寅吉 | - | 23:10 | comments(0) | - |
5−2 対福岡ソフトバンク そして桧山が神になった
 1死満塁。
 タイガースが1点のリードを死球、押し出しでもらった後。
 高橋光を代打に送ると、左のニコースキー代えて、右の藤岡にリレーされるのを見ると、岡田監督は迷わず「代打の代打、桧山」を告げた。

 カウントは2−3。
 藤岡が投じた6球目は真ん中低目へのストレート。
 短めに持ったバットで力むことなく、よどみないスイングでピッチャーへ向けてはじき返す。
 バットは折れたが、打球はセンターへ抜けて、2人の走者が返る。
 5−2、8回で3点のリード球児が控えるタイガースにとって格好の、ホークスにとっては絶望的な点差になった。
 そして、桧山が神になった。
 “代打の神様・桧山”の誕生だ。
 今日のバッティングは、そういう価値のある一打だった。
 グッド・ジョブ、ヒーやん。

 しかし、ホークスの南海ホークス復刻ユニ、・・・いいねぇ。
 あぶさんが南海に拾われた頃、あの江夏がトレードでホークスに行ってしまった頃を思い出す。
 今は見ることのない濃いグリーンのカラーも渋くっていいよねぇ。
 南海VS阪神の日本シリーズの記憶はないけど、思わず想いを馳せてしまうもの。
 ただ、相手をするタイガースのユニがあの“亡霊ストライプ”じゃ、ねぇ。はずかしいたらありゃしない。
 今日のホークスを見て、タイガースも復刻ユニの良さを再認識して欲しいね。
 是非、来年の交流戦は、“あの頃”のユニでね。お願い。

 さて、久々に緒戦を取ることができた。
 明日は、天敵・杉内。
 杉内を「すぐ、打つ」ってことでお願いしたいもんだ。

 ぐぁんばれ!タイガース
 
| 房 寅吉 | - | 22:48 | comments(0) | - |
5−2 対東北楽天 雪辱
 いや〜、勝ててよかったねぇ。
 今回はピンチと思ったもの。
 東北楽天の強さを再認識した後だけに今日の勝ちは大きかった。

 上園が持ち味を発揮し、金本の一発で勝負を決めた。
 仕事の関係で今日の試合は結果だけしか知ることが出来ないけど、今後に期待を抱かせる勝利であることは確かだ。
 昨日の借りは、甲子園で晴らせばいい。
 
 次は甲子園での試合だけに、しっかり勝ち越したい。

 ぐぁんばれ!タイガース
| 房 寅吉 | - | 23:26 | comments(0) | - |
4−11 対東北楽天 やられ放題、やられて
強いよ。
 普通に強い。勢いとか運とかでなくて、当たり前のように強いぞイーグルス。

 マー君を打って、先制もつかの間、シモヤンの立ち上がりを攻められ逆転される。
 この足を絡めた攻撃が見事だ。
 渡辺直って、こんないい選手やったんやね。
 どうも、合併騒動後分配ドラフトで残りもん(ゴメン)を押し付けられた印象があり、どうしても戦力不足を思わずにいられなかった。
 さすが3年を経過し、着実に戦力を高めてきたってことだ。

 身の丈にあった攻撃。
 この意識がしっかり定着されている。
 自分の能力、持ち味を活かす為に何をなすべきか、どうしたらチームとして結果をのこせるか。
 ノムさんの教育の成果か。高い次元で昇華しつつある。そう感じさせるに十分な攻撃っぷりだ。
 手強い。
 交流戦初の負け越しの目が出てきてしまった。

 安藤が離脱。
 シモヤン下降線?
 福原故障。
 いやな雰囲気がタイガースに漂う。
 こういうときは救世主的な若手の登場が効果的なのだが、去年はその役を上園が果たした。
 ことし、再び上園がその役を担うのか?

 明日の先発は誰なんだろうか。
 いずれにしても、かなりのがんばりが必要とされる。それほど楽天は、強い。
 (こういう印象を刷り込まれちまったこと自体、マイナスだとはわかっているんだけどね。)

 ぐぁんばれ!タイガース
| 房 寅吉 | - | 21:57 | comments(0) | - |
5−4 対北海道日本ハム 総力戦
 2連戦システムの交流戦。 
 今日の試合は絶対落とせないという意識は、タイガースを総力戦に駆り立てる。
 
 追いつかれた後、宮西に今日はトリの内野安打が出て、走者を背負った時がどうなのかと思ったが次打者がルーだったため、よく分からなかった。 
 その宮西は、球が良く切れ、タイガースも昨日から全く合っていない。
 次の8回も続投を選んだのは、ファイターズの投手事情からいって、層が無いだろう。

 その宮西から1死後、バルディリスが豪快なフェンス直撃打を放った。(レフトが坪井だけに、セカンドまでいけなかったのが残念。)
 ここを、勝負所と捉えたタイガースが目まぐるしく動く。代走に赤星を使い、葛城に送りバントを命じる。
 この処理を宮西が誤り、1死2,3塁のチャンスを掴むと、葛城に代走・藤本で、代打が桧山。
 桧山が敬遠で、代走・秀太。
 ついに満塁の走者すべてが、タイガースの小兵トリオ(平野が入れは、カルテットなんだが)が埋め尽くす。
 このとき、次の守備を考えると秀太・サード・藤本セカンドという目しかないので、万が一無得点の場合の攻撃陣の不安が頭をよぎる。

 期待の新井がファーストゴロでホーム・フォースアウト。
 金本が捕らえたかに見えたいい当たりのレフトフライ。
 無得点。
 これで、流れは完全にファイターズへ行ったっと思った。

 この流れをせき止めたのは、間違いなくジェフと久保田だ。
 同点どまりであったことを後悔させるピッチングで延長戦に持ち込む。
 その延長戦で、先ほど不安を覚えた小兵トリオが試合を決める活躍をするとは、思わなかったよねぇ。

 10回、ヒットで出た矢野の赤星は強行で、ランナーが入れ替わる。
 すると、すぐに盗塁を決めて得点圏のランナーとなる。
 ここで、前のマリーンズ戦、チャンスでポップの藤本登場。
 今回は、前進守備の外野の頭を超えるスリーベースを放った。
 よく球を見極め、力むことなく、武田久の速球を打ち返した。
 
 そして、藤本をサードにおいての秀太のバッティング。
 スクイズ警戒もあったのだろう、叩きつけるバッティングで、ゴロゴーの藤本をホームに迎え入れる。
 スタートの判断と、うまくキャッチャーのブロックを回り込んだ藤本のランニングとの共同作業での追加点だ。
 もう攻撃に出す駒が無い状態での、彼等らしい仕事ぶり。
 グッド・ジョブ
 
 しかし、交流戦になってから、勝っても負けても逆転で、という流れがまたかと思わせる展開だっただけに、同点どまりで食い止め、リードを許さなかった渡辺のピッチングもグッド・ジョブだった。

 最後の球児のピッチングには、敢て触れないでおく。
 打たれたわけではないので、多分札幌ドームのマウンドに合ってなかったのかも知れない。ピッチャーと言うのは微妙なもんだからね。
 これで、対ファイターズの連敗も止められたし、全球団に負け越していないと言う成績も継続中。
 次のイーグル戦に弾みをつけよう。
 それが総力戦で得た最大の財産となるのだから。

 ぐぁんばれ!タイガース
| 房 寅吉 | - | 22:33 | comments(0) | - |