CALENDAR
<< January 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
+RECOMMEND
+RECOMMEND
売れるネットショップ実践指南
売れるネットショップ実践指南

ネットショップのノウハウを知ろう!
+RECOMMEND
+RECOMMEND
70歳をすぎた親が元気なうちに読んでおく本
70歳をすぎた親が元気なうちに読んでおく本

すべて実体験からのノウハウが漫画で解り易すくよめます。40代以上必読の書ですよ。
+RECENT COMMENTS
+RECENT TRACKBACK
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+LINKS
+PROFILE
+OTHERS
6−9 対東京ヤクルト 勢いの差を見せ付けられる
 やっぱり、今セリーグで一番強いのはヤクルトだ。
 タイガースに勝ち越したGを3タテ、タイガースを3タテしたドラゴンズも3タテ、9連勝で京セラドームへ乗り込んできた。
 しかも、先発は相性の悪い館山。
 対するタイガースは、やっと連敗を「5」で止めたばかり。
 久々の大阪でのホームゲームだが、先発は若い鶴。
 ちょっとばかり、分が悪いってもんだ。

 この勢いの差っていうやつが初回から表れた。
 ポテンでもなんでも効果的に得点に繋がるスワローズと、チャンスもトリのゲッツーで新井の長打が1点にしかならないタイガース。
 追加点も効果的に取れるスワローズに対し、タイガースは得意の拙攻続き。
 結局8−2という大差がついてからの追い上げ。
 しかも、2点差に迫った8回裏の攻撃のあと、9回の表で1点取られ、3点差に引き離される。
 この1点が効いたねぇ。
 ランナーが一人出ると一発で同点というシュチュエーションが、ランナーを2人溜めないといけなくなった。
 事実上、この1点が勝負を決めた。

 やらないでいい点を与え、取らなくてはいけない点を取らないで勝てるわけがない。
 4回の裏の2死3塁で金もとの場面。
 あそこは、どんなことしてもサードランナーだけは、返さないと・・・・。長打狙いより、確実にヒットゾーンに打球を落とすべき。
 それができない金本の現状が寂しい。
 あそこの1点は後々効いてくるのだが、それを取れないタイガースの現状。
 ここが、スワローズとの差だ。
 こうしてまごまごしている間に、去年と同じようにスワローズまで、絡んでくる可能性が大きい。
 明日は、この勢いをなんとしても止めておかないと・・・。

 ぐぁんばれ!タイガース
| 房 寅吉 | - | 23:14 | comments(0) | - |

コメント
コメントする