![]() |
2010.08.19 Thursday
10−4 対横浜 3タテ5連勝で首位堅守
まぁ、ここは負けられないところや。
GとDで食い合っている間に最下位横浜との3連戦だ。確実に勝っておかないと・・・・。 しかし、食い合うどころかDがGを3タテしちゃって、2位に浮上してきた。ちょっと、不気味やなぁ。 これで、ローでも5割になったし、黒虎のユニホーム様様やね。 好事魔多しって言葉を思い出す。 このところエース級の活躍をしてきたスタンリッジが腰痛で、登録抹消になった。 先に下柳が2軍落ちして、鶴が中継ぎ降格で、6人必要な先発陣がもともと1人足りなかったところ、これで4人足りなくなった。 実際、久保とメッセンジャーの2人しかいなくなったのだから、安藤の先発も窮余の一策だったに違いない。 なんとか、勝ち投手になったものの、最下位横浜相手に大量援護をもらいながら、6回途中までしか投げられなかったのは、大いに不満だ。 鶴が9回に登板。 先発で投げている時とピッチングが違う。 力のピッチングで、フォームにも迫力があった。こういうピッチングが本来の鶴の姿なのではないかな。 このほうが、づっ〜と、勝てると思うのだが・・・。 もう一度先発に戻して見てもよい、そう思わせる投球だった。 後は、小嶋にもうワンチャンスと高卒新人の秋山の抜擢が噂される。 大体、優勝するときは、神がかり的活躍をするラッキーボーイが出てくるもだが、秋山とかがそうならないとも限らない。 でも寅吉的には、江草か筒井を先発に起用してもらいたいところなんだが・・・。 絶対に左の先発Pは必要だ。 下柳をを落とし、能見・岩田を欠いているローテだけに、左のPがローテに入って活躍してくれないと困るよ。 横浜を3タテして連敗中のGとの週末決戦。 お互いにPがいないだけに、ノーガードの打ち合いになることが予想される。 こういうときに、救世主的に好投してくれるPが出てきてくれるところが優位になるのだろう。 ここは、最低勝ち越しておきたい。 ぐぁんばれ!タイガース |
![]() |