![]() |
2011.07.01 Friday
10−1 対横浜 虎だけ番長の弟を粉砕
この試合まで2勝9敗。
その2勝はタイガース戦のもの。つまりタイガース以外のチームにはもれなくボコられているP。それが今日の先発・山本省だ。 タイガースという存在が無ければ、とおに2軍行きを命じられていてもおかしくはない。 まさに、「虎だけ番長」三浦の弟分と言っていい存在だ。 これで、今日もやられるようなら、タイガースは奴の十分な食い扶持となってしまう。 しかし、何度も同じ相手にやられるのが、ある意味タイガース・スタイルなのだから困ったもんなんだ。 だが、きょうの試合は違っていた。 まずは1回表の先頭・石川のセンター前に抜けるかという当たりを防いだ鳥谷のファインプレー。 これが、今日の流れを決めたと言っていい。 これで、立ち上がりを0で防いだ岩田が乗ってきた。 そういう意味で、4安打と合わせ、今日のヒーローは鳥谷だったといえる。 こういう守りから流れを作る事。これが「守り勝つ野球」なのだが、今までは逆のパターンが多かった。 鳥谷は、「ショフト」とも言われる守備範囲をこなしてきたのだからたいした物だ。 やはりレフトをしっかり守れる選手を置くのは大事な事だと思うんだよなぁ。 今日は上本がプロ初HR。 まぁ、これで勘違いはして欲しくはないが、こういうパンチ力もあるという事を見せられたのは、いいアピールになった。 まずは、オメデト! もっと、出番が増えれば活躍できる選手だとおもうんだけどなぁ。 野球センスを感じる選手なんだよなぁ。 さぁ、前回喰らった3タテへのリベンジの始まりだ。 明日もしっかり、頼んだぜ。 ぐぁんばれ!タイガース |
![]() |