2024.03.30 Saturday
0−5 対讀賣 春遠からじ、まだ一輪(点)も開花せず
去年の対戦と全く逆やなぁ。
相手ピッチャーに球数投げさせ、後半の勝負所で一気に攻める。 そまでは、ボディブローのように、球数投げさせ、疲弊させる。 序盤は、大竹の方が球数少なく、いいペースだったが、中盤から球数が嵩んできた。 逆にグリフィンは、坂本のスクイズを岡本がダッシュよくアウトにして、ピンチを凌いでから、球数が急激に少なくなってきた。 そうして、後半に入った6回に、大竹が岡本に2ラン、坂本にソロを喰らって三点を献上。 全く、去年と逆の展開だ。 昨年のタイガースの戦い方を見て、阿部ジャイアンツは、これを忠実に模倣してきている。 この2試合、タイガースは、去年のタイガースと戦っているようなものだ。 今季は、こういう戦いが多くなるのだろう。 讀賣以外のチームも、同じように仕掛けてくるかもしれん。 タイガースは、対タイガースの対策を練らなくてはいけない。 その本家のタイガースの調子が上がってないから苦しい。 讀賣の守備の好プレーに、ことごとく得点を阻まれ、流れを持って来れない。 4回の坂本のスクイズも、決まっていれば、流れがタイガースに来ている。 7回の近本の一打も、スタンドインしていただろう。 そのスクイズを頭に入れて守っていた讀賣が勝ったってことなんだろう。 それも、痛いのはノイジーの見逃し三振である。 三振じゃ何も起きない。 あそこはダブルプレーでも1点入る場面。 今季の初得点が、どんな形でさえ、入れば、その後の流れが変わってくる。 前川の調子を見ても、対左でも前川か、小野寺の起用を考えた方がいいかもしれない。 あと7回の攻撃で、ツーベースを放ったノイジーに代走を送らなかったのはなぜか。 その後の打席を考えても、前川も小野寺もいるのだから、とりも直さず1点をとって、流れを変えるためにも代走じゃなかったか。 また、坂本への代打が、梅野っていうのも、どうだったんだろう。 それほど、梅野のバッティングの調子が良かったのか。 ここが1点差だったら、ランナーを進めるため、梅野もアリかもしれんが、3点差では、考えられない。 ここは、小野寺で行くべきじゃないか。 グリフィンが代わって、右になれば糸原。 原口は、ランナーが溜まってから。 そういう代打の起用を期待していたんだが。 流れも悪いし、打つてが全て阻まれている。 讀賣のやることは、全て上手くいき、タイガースのやる事は、全て失敗する。 丁度去年の対戦の逆になったような展開だ。 だからって、3連敗はいかんわ。 去年もタイガースは、中盤まで3連敗しないチームだった。 せめて、そこの部分だけでも継続しとかないと。 明日は、是か非でも、得点を挙げなきゃいけないし、才木が、キッチリを得点を守り切るピッチングをしなくてはいけない。 そうして、タイガースらしい勝ち方で、開花させよう! ぐぁんばれ!タイガース |