CALENDAR
<< August 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
+RECOMMEND
+RECOMMEND
売れるネットショップ実践指南
売れるネットショップ実践指南

ネットショップのノウハウを知ろう!
+RECOMMEND
+RECOMMEND
70歳をすぎた親が元気なうちに読んでおく本
70歳をすぎた親が元気なうちに読んでおく本

すべて実体験からのノウハウが漫画で解り易すくよめます。40代以上必読の書ですよ。
+RECENT COMMENTS
+RECENT TRACKBACK
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+LINKS
+PROFILE
+OTHERS
5ー0 対 広島 マジック39が点灯
 広島に勝たせてもらった試合。
 4回は、ワイルドピッチで1点を先取
 6回は、大瀬良の緊急緊急降板の後、ハーンから押し出しの四球を得た。
 いずれも相手のミスから得点を得た形だ。

 序盤の村上と大瀬良の出来から言えば、大瀬良が優っていた。
 村上は、どことなく自信なさげで、慎重になり過ぎる、悪い時の村上。
 初回から、ピンチの連続であったが、広島の拙攻に助けられて、どうにかこうにか、6回まで無失点で切り抜けた。

 もう、これはチーム状態の差としか言いようがない。
 広島は、この試合で7連敗で最下位ヤクルトの足音が聞こえる。
 また、対タイガースも10連敗で、今シーズンの負け越しが決まってしまった。
 去年の9月の失速が、今年は、7月で起きている。
 戦力的に見ても、こんなチームでは、ないと思うんだが、単なる巡り合わせか、それとも別の何かがあるんだろうか。

 ともあれ、この日中日が敗れたため、タイガースに優勝マジック39が点灯した。
 これからは、選手の体調や疲れに配慮しながら、堅実に勝って行きたい。

 まずは、中野を少し休ませた方がいいかもしれない。
 疲れのせいか、スイングが鈍くなっている。
 ここで無理して、フォームを崩してもいけない。
 代役のセカンドは、高寺でも、熊谷、植田でもいい。
 お試し期間には、丁度いいんじゃないか。

 あと、キャッチャーの坂本だ。
 才木も高橋遥のキャッチャーも坂本になってしまうと、週6試合全て坂本と言う事になってしまう。
 それはそれで坂本の疲労度が心配になる。
 次のヤクルト戦のビーズリーの時は、休ませるだろうが、ビーズリーも本当は、坂本の方が良いと考えているんじゃないかな。

 まぁ、それでも、キャッチャーは、重労働だけに、坂本の体調を考えると、週5試合くらいに配慮してやった方がいいだろう。
 坂本のパフォーマンスを最大限に発揮してもらうためにも、週休2日は、必要と違うかな。
 問題は、ピッチャーが誰の時に外すかという事だな。
 やはり、才木かビーズリーの時しかないかな。

 ホームランを欲しがって、調子を崩していた森下も、猛打賞が復調のキッカケになるだろうか。
 次の試合が注目だ。

 さぁ、あとは、マジックを堅実に消していくだけだから、普通にやればいいんよ。

 ぐぁんばれ!タイガース
| 房 寅吉 | 阪神タイガース | 23:59 | comments(0) | - |

コメント
コメントする