![]() |
2005.08.16 Tuesday
1―1 対横浜 歯痒さを道ずれに・・・・・・。
あと、37試合?お付き合いいたしますか・・・・・・。
しかし、毎度毎度で言い飽きたが「1点を粗末にするもの、1点に泣く。」 ひいてはそれが1敗に繋がり、1勝に泣くことになる。 まぁ、キャンプの時からの方針かしれんが、シーズン途中で急に1点を大事にする野球をなんていっても、そんな方向転換がきたいできるはずもないか・・・・・。 横浜を挟んでの中日との戦い。 今日のような展開では、ことごとく中日は横浜を破っている。 阪神は勝ち切れない。 この差が、対セ・リーグのチームの勝率の差に現れている。 中日は、阪神以外のチームすべてをお客さんにしつつある。 今の阪神ファンにできることは、ひたすら今岡と矢野の復活を祈ることだけなのだろうか・・・・。 勝ち切れないということは、勝ち数が増えないということだ。 これは、勝ち数において中日に抜かれる危険性が変わってないことを意味する。 負けに等しい引き分けだ。 そうそう、イガーの代え時だが、今日の通りでOKだ。 今年のイガーは、確実に球数の増加とともにシフトダウンしていく。 理由は前にも書いたけどね。 あそこまでを信じて続投させると火傷することは、過去にも経験済みだ。 イガーには、下やん並みの対応がベンチワークとして必要とされる。 でも、今日はナイス・ピッチ。グッド・ジョブ。 それから、フジモンも最近上昇中。 いい仕事してる時は、褒めておかないと・・・・・。 あまり、歯痒い思いばかりさせられていると、残り試合持つかどうか不安なファンです。 ぐぁんばれ!タイガース |
![]() |