![]() |
2008.08.28 Thursday
6xー5 対中日 サヨナラは、弱い気持ちに
結果論からいうと、初回に赤星のヒット、平野の送り、鳥谷の進塁打(結果的に)で作った、2死3塁のチャンスを金本が、ポテンであれなんであれちゃんと返して先制した。ここが勝因だったといえる。
先制点を貰ったオスギは、3回トリのエラーから弱気の虫がうずきだす。 バックのエラーからのピンチをしっかり踏ん張らないとと思えば思うほど、慎重にコーナーを狙う球筋は、ストライクゾーンを外れていく。 四球でチャンスを拡大されると、フルカウントから甘くなった球をHR。 完璧に弱気の虫に飲まれた感じだ。 大体、李 炳圭にこんなに打たれるのって、タイガース以外にないんじゃないか。2割4分そこそこのバッターで、韓国の五輪チームからもお呼びがなかったバッターだ。 デラロサといい、タイガースは特定の打者に何度も打たれる傾向があるのはいかかなモンだろう。 それも、もうこれ以上打たれたらまずいという弱気の虫のなせる業なんだろうか、気持ちの弱いPが多いってことになるのかなぁ。 それでも、そんな気持ちを振り払い、鼓舞してくれるのはいつもアニキのバットだ。 今日もその直後。3ランをお返しして、逆転に成功。 オスギに勝ち投手の権利を与えることになる。 こういう気持ちを無駄にしたらイカン。 せめて6回を投げきるのがオスギの役目だが、ここでも弱気からなのか、ウッズに同点HR。 攻めていってるように思うが、あれはウッズが怖くて、エイヤッで投げた球のように見えた。 もっと気持ちを込めて投げないといかんわな。 そうじゃないと、バックに申し訳がたたんやろ。 今日のサヨナラ勝ちを機に、オスギも弱気の虫とサヨナラせんと。 フアンもいつまでも待ってくれんし、首脳陣もや。 あの05年に9勝した時の気持ちを思い出さんといかん。 がんばれ! ということで、なんとかサヨナラ勝ちで中日に勝ち越し。 8月も8勝9敗と借金「1」まで来た。 あとは明日からのG戦のみ。 しかり勝ち越し、8月も無借金で乗り切りたいね。 ぐぁんばれ!タイガース |
![]() |