CALENDAR
<< September 2007 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECOMMEND
+RECOMMEND
売れるネットショップ実践指南
売れるネットショップ実践指南

ネットショップのノウハウを知ろう!
+RECOMMEND
+RECOMMEND
70歳をすぎた親が元気なうちに読んでおく本
70歳をすぎた親が元気なうちに読んでおく本

すべて実体験からのノウハウが漫画で解り易すくよめます。40代以上必読の書ですよ。
+SELECTED ENTRIES
+RECENT COMMENTS
+RECENT TRACKBACK
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+LINKS
+PROFILE
+OTHERS
5−4 対読売 直線蛇行する?
 最後の直線の叩き合い。
 どれも、足を余していることはなく、いっぱいいっぱいの戦いが続く。
 今は、先頭集団にいる3チームだが、現時点では下位チームの方が強いんじゃないかと感じられる。
 この対戦が終わったあとの、下位チームとの戦いも結構手強いと覚悟しとかなきゃ。

 Gがついに明日泣き戦いを挑んできた。
 今日を勝たないと明日は無い。
 多分、明日内海が特攻先発するはずだから、今日負けては特攻の意味が無くなる。
 片道の燃料だけ積んで、特攻のため飛び立った飛行機が、太平洋上で終戦の報を聞くようなもんだ。
 高橋尚の登板も明日のため。明日に希望を繋ぐためのものだったのだろう。
 なら、同点に追いついた後は上原を投入しなくちゃいけなかったんじゃないか?8回の裏を、タイガースと相性が悪い門倉を続投させる理由は無い。
 タイガースが、能見を早めに見切って、JFKに繋ぐべく、江草・渡辺を惜しみなく投入したのとは、対照的だった。

 ジェフ・久保田が失点し、追いつかれるという経過だったが、2人のボールは来ていたし、心配は要らないんじゃないだろうか。
 むしろ、最後を抑えた球児のほうが、若干心配である。
 球速は出ているが、それほど打者に速さを感じさせていないんじゃないだろうか。つまり、ストレートの伸びに陰りがあるような気がする。杞憂ならいいんだけど・・・・。

 しかし、蛇行しかけた馬体を立て直したのは、野口だった。
 今日も、8回裏の先頭打者として、2ベースで出塁。
 いい働きするんだよね。
 これが最終的に門倉のWPを呼んで、決勝点となった。
 こうした、蛇行しかけたところを立て直らせることが出来るのがベテランだ。
 方や、読売が蛇行したまま立て直らすことが出来なかったのは、寄せ集め集団の悲しさか?
 タイガースのチームとしてのまとまりに引けを取ったのはその部分だと思うよ。

 チームのまとまりって言う意味では、3チームの中では最高のチームだと思う。
 各球団の主力選手の寄せ集めのGは、個人力で戦っているし、Dは、やれるいわれたことを忠実に実行するロボットの集団のようなチームだし。
 どちらも、楽しそうに野球をやってるように見えないんだよね。
 
 昨日の赤星のスピーチにもあったけど、今の状況を楽しみ、みんなでカバーしあいながら勝って行こうと言う姿勢が一番見えるのがタイガースだと思う。
 それが、貧打に泣いているタイガースの唯一の強みかも知れない。
 さぁ、最初の9連戦もあと1試合。
 あすの勝敗で、9連戦の勝ち越し、負け越しが決まる。
 もう、いっちょう行っとく?

 ぐぁんばれ!タイガース
| 房 寅吉 | - | 23:07 | comments(0) | - |