![]() |
2010.04.14 Wednesday
3―2 対読売 競い勝つ!
乱打戦の翌日は、打って変わって投手戦。
こういうことって、ホント良くあるわけで・・・・・。 セッキーの1発からトリのヒットと続いた時は、昨日の流れで一気にいくのかと思ったが・・・。 ここでゴンザレスを潰せず、生き返らせてしまうのが、“御人好し打線”といわれる所以か。 対して久保も、この投手戦を受けて立つ。 強気の攻めのピッチングを要求する城島があっているのかもしてない。 7回を1失点の好投。 これは大きいよ。 なんせ、先発壊滅状態の中で、上園以外にもう一枚。 今日のようなピッチングが出来れば、不安定な安藤に取って代わって、右のエースの座を射止めるんだけどね。 グッド・ジョブ。 相変わらず三振は多いけど、ここというところで今日のような打撃が出来るのがブラの進歩。 やっぱり、率の低さでライオンズを解雇になったのが悔しかったのだろう。そこの部分が修正されれば、これほど怖いバッターはいない。 昨日の1発で復調気配の桜井と合わせ、恐怖の7,8番を形成。 山口には、ここという場面でことごとく抑えられたイメージしかないので、今日のぶらの巧打は、溜飲を下げるのに充分だったかな? 再び、山口に中継ぎをさせる7Gの台所も結構苦しい。 これで、グッと上位の差が縮まって、CやBもどん底からは抜けてきて、これからもっと混戦になる気がする。 混戦になると、打撃のチームでも、なんとかなる可能性が出てくる。 マッチレースやどこかが抜け出すような展開だと、打撃だけのチームは厳しくなる。 まぁ、できるだけ混戦になることを祈ろう。 85年のように・・・・。 ぐぁんばれ!タイガース |
![]() |