![]() |
2011.10.13 Thursday
10−0 対横浜 祭りだ!ワッショイ!!
まぁ、プレッシャーから解かれたせいか?
真弓の解任報道に心が躍ったせいか? 良く打ち、良く守り、良く勝った。 新井は打点王に躍り出るべく4打点。 平野が3割を目指す猛打賞。 柴田も今のポジションを離すまいと、猛打賞。 トリも2安打したけど、これは少々物足りない。 こういう試合で、3安打、4安打と荒稼ぎしとかんとイカン。そういう部分が淡白なんだよなぁ。それが永らく3割を阻んでいたし、これからタイトルを狙おうとするには必要になる、 今シーズンだって、それが出来れば、今頃長野、マートンを追い上げて首位打者争いをしていたろうに・・・・・。 小嶋がヒーローインタビューを受けていたが、それは甘い! 6回のピンチを投げきらんと、あれだけ援護もらっているんだから、あそこでマウンド降ろされてヒーローだなんて、誰も認めんでしょ。 ベンチも、あそこでどう小嶋が凌ぐのか試してみればいい。点差もあるし、村田にHR打たれても、まだリードしとるんだから慌てる必要なんてなかったんと違うか? ここへきて、やっと大差の試合を、西村、藤原、筒井と言ったところで賄う継投を行った。 こういう中から、4点差の9回を任せるPを見つけておく、それが渡辺、榎田の酷使を防ぐ事になるって、今頃気づいたんか? 遅いわい! 辞める決心がつかんと、やれんこっちゃしょうがないやろ。 西村や筒井は十分、かってSHEの役回りを担えるPだと思うんだがなぁ・・・・・。 結局こうして、監督不適格の印を押されて、その座を辞する決心がつかんと、まともな采配を振るえんということは、向いてないってことなんだよなぁ。 後は、選手が変な呪縛から解かれて、自由に祭りを楽しめばいい。ワッショイ! 新監督は、誰がやるんやろう? 金本のプレーイングマネージャーで、「代打、俺』っていうのは、どう? ぐぁんばれ!タイガース |
![]() |