2023.05.11 Thursday
2−1 対東京ヤクルト 3連敗はしないんだ!
12球団で3連敗がないのは、タイガースだけらしい。
これだけ、貧打で苦しんできたのに、3連敗がないのは、一重にピッチャー陣の頑張りの他ない。 この日も、伊藤将が、ほぼ完璧の立ち上がりを見せ、スワローズ打線を封じていた。 打線は、坂本、木浪の連続スリーベースで1点を先制するも、この後のチャンスで2点目を奪えなかった。 伊藤将の打席で、スクイズという手はなかったか? まぁ、相手も警戒してくるところだけに、難しい場面ではあったけど・・・。 その後、スワローズの先発サイスニードを攻めあぐね、再三チャンスは作るが追加点が奪えない。 逆にスワローズは、4回に、山田哲人の初ヒットから、村上が繋いだチャンスで、内山が同点のタイムリーと、無駄のない攻撃を見せた。 ほぼ完璧な立ち上がりを見せた伊藤将を、徐々に攻略して行くスワローズ打線と、フラフラの立ち上がりで、いつKOされてもおかしくないサイスニードを、結局5回まで持たせて、1失点で終わらせてしまうタイガース打線。 この差は、一体どこにあるんだろう。 試合は、その後膠着状態で、勝負の8回へ入る。 先頭のミエセスが、“脅威の鼻の穴”清水から、ヒットを放つ。 坂本が遅れず、1死になるが、木浪が上手く繋いで、1死2、3塁のチャンスを掴む。 ここで、代打は糸原。 糸原のショートゴロで、代走で出ていた小幡が、タッチを掻い潜って決勝のホームを踏んだ。 ここの作戦は、代打に糸原を選択したこと。 こう言う場面で、得点を挙げる事だけを考えれば、一番可能性がある、ーなんとかしてくれそうなバッターだ。 思えば、初戦の9回のチャンス、坂本への代打も糸原であれば、なんとかしたかもしれん。 まぁ、こう言う場面で最悪の三振は、確実に避けるだけの技量がある打者だから。 そして、決勝のホームを踏んだ小幡。 試合後の談話から、岡田監督の中で、代走の切り札は、植田海であることが窺い知れる。 本来は、ここで植田の代走だったかもしれないが、9回にもうワンチャンあった場合の備えて敢えて植田海を残した。 そうでなければ、ミエセスの代走に使われており、坂本の代走が島田になってた可能性もある。 ただ、この起用に応えて、見事タッチを避けるヘッドスライディングを決めた小幡を褒めたい。 小幡も開幕シリーズで、ポジションを得たかにおもえたのを、お試しで使った木浪が打ちまくって、ポジションを奪われた形になっている。 それでも腐らず、こう言うチャンスで起用された時に、結果を出せる準備をしている。 そう言うことが選手層の厚さに繋がる。 寅吉自身、NEXT侍のショートの一番候補になり得る選手だと思っている。 まだ、まだ、チャンスは出てくる。 がんばれ!小幡。 この試合、日頃控えに甘んじている、小幡や糸原の活躍で、糸原の活躍で何とかモノにすることができた。 ただ、やはり主力が打ってこそ、本当の強さが出る。 次のベイスターズ戦は、今永が来る。 主力の奮起が望まれる。 ぐぁんばれ!タイガース |