![]() |
2011.04.21 Thursday
1−3 対読売 なんか、昨日から急に冷めてきた
タイガースの打線がお寒いせいなのか、真弓監督の采配のせいなのか?
昨日の審判のお寒い判定と脇谷のとんでもないコメントのせいなのか? 今年のプロ野球の熱が冷めてきてしまった。 だから、今日の試合もただ淡々と見ていた。 絶対に好きになれないタイプの沢村に抑えられていて、いつもなら歯ぎしりするほど悔しいはずが、そういう感情が生まれない。 「あぁ、タイガースの事だから、また新人へ初勝利を献上してしまうんだなぁ・・・・」 という、漠然とした気持ちしかなかった。 これが、初回に満塁から金本が一撃入れていたら、ずいぶんと気分も変わったかも知れない。 昨日の試合の審判と脇谷の罪は重い。 脇谷も「審判の判定に従いました。」くらいにしておけばいいものを、言うにことかいて、「捕りましたよ。自分の中ではスレスレのところでやってますから。VTR?テレビの映りが悪いんじゃないですか」は、言い過ぎやろ。 自分では絶対に落球を自覚できてたろうに、こいう繕い方をするのはいただけない。 こういう選手に「野球で日本を元気に」なんていって欲しくはないわな。萎えるよ、ホンマ。 すぐに、返球の体制をとらず、落球とそれをごまかそうとする間に2点を失うところだったのだからなぁ。 まぁ、脇谷にとっては、「騙したもん勝ち」やったんやろうなぁ。悲しい選手やで。 もう、きっとこういう選手は2度と見たくない選手の一人になっちまったなぁ。 まぁ、こんな下らん選手の為に、野球へ熱が冷めるのももったいないことなんだが、立ち直るには少し時間が必要かもね。 逆に、冷めた冷静な眼で試合を眺めるチャンスかも知れない。 本当は、もっと熱くなって、元気になりたかったんだけどねぇ。 まぁ、これから熱を取り戻せるかどうかは、タイガースの戦い方に懸かっているんだけど、今日のような試合じゃ無理だね。 もっと、もっと、熱くなる物を見せてくれって。 下手な審判にも下衆な選手にも負けない強さを見せてくれ。 ぐぁんばれ!タイガース |
![]() |