2020.07.17 Friday
4−1 対中日 らしい勝ち方でDにリベンジ
少ないチャンスで得点し、分厚い中継ぎ陣で先行逃げ切り。
これが目指したタイガースの勝ち方。 それが、島本の出遅れ、エドワース、守屋の離脱、球児の不調でそういう闘い方ができずに来た。 勝味が遅く、終盤の系統にも不安があり、かなり不安定な戦いを強いられてきた。 この日は、青柳が危なげないピッチング。 らしさ全開で、ゴロを打たせて取る、青柳の持ち味を生かしたナイスピッチング。 相手の天敵・大野に投げ勝ったのだから、青柳も本物になりつつある。 今年は、何かタイトルでも狙えそうなピッチング内容だ。 打線は、少ないチャンスを、糸原のラッキーな内野安打で先制。 相手のミスも重なった、さらなるチャンスにサンズが値千金の2点タイムリー。 糸原は、2番に定着してから好調で、3割に乗せた。 自ら、「2番を打ちたい!」といていただけに、モチベーションが違うのだろうか? これで足があれば、理想の2番バッターなんだがねぇ。 サンズも、日本のピッチャーの攻め方がだんだん分かってきたんじゃないだろうか。 率はジワジワ上昇中。 元々スイングは柔らかさを感じるので、日本のピッチャーの攻め方が分かってくれば、ある程度の率は残せそう。 後は、速い球への対応をどうするか? これに対応できれば、右のラインバックになれそう。 この先制した3点を青柳が7回までビシエドの一発だけでリードを保った。 球児がいなく、岩崎、スアレスしか勝ちパターンの継投に目処が立っていない現状、7回を投げ切った事は大きい。 今季初めてと言っていい、先攻逃げきりのタイガースらしい勝ち方に繋がった。 本来、7回を誰か任せられるPが欲しいところだが、馬場も伊藤和も、まだ荷が重そうだ。 今の可能性的は、2軍で復調気配がある桑原ってことになるんだろう。 後は、能見の経験を買うのか? まぁ、桑原が加われば、相手の打順の右左で、能見・桑原で対応できるだろう。 そのうちエドワースが戻ってくれば、それなりの厚みはできる。 それなでは、先発が1イニング長く投げることをめざすべきやろなぁ。 次戦は問題(?)の西の先発。 週刊誌の問題に流されず自身のらいいピッチングをして、1イニングでも長く投げて欲しい。 ぐぁんばれ!タイガース |