![]() |
2008.03.23 Sunday
開幕間近、マジ開幕?
タイガースは、開幕まで1週間。
最後の調整は、メジャーを相手にってことで、今回はメジャーに連敗。 それでも、赤星・平野の1,2番に目処が立ち、金本の復帰も段階を踏んでることで安心できるし、何よりフォードがやっぱり、使えるかも・・・、と思わせてくれてるし。 でも待てよ。 今、この時期にメジャーと練習試合をしていることがほんとうにいいことなんだろうか? かたやパ・リーグは開幕して、開幕シリーズ真っ只中。(祝日と土日を生かしたかったんだろうけど不思議な日程やね。) セ・リーグだって開幕を間近に控えて、興味が沸き立つこのごろなのに、メジャーの情宣活動である「日本での開幕戦」っていうのに一役買ってしまってよいのだろうか? 千葉ロッテのヴァレンタイン監督は、この件に関してNPBにかなりの苦言を呈していたが、それは筋が通っているように思える。 しかも、このメジャーを呼んでの興行主が、日頃打倒メジャー(それは、自分のところで欲しい選手を持っていかれてしまう危機感からか、じぶんところ以上の位置づけの球団を認めたくないということからか・・・)を唱える読売であることも不思議だ。 あれほど選手のメジャー流出がどうこう言っておきながら、裏ではメジャを呼んで一儲けしようとたくらんでいる。 こういう輩が、NPBを牛耳っているから今回のようなことになる。 「これからは育成だ」とか言いながら育成枠を思い切り使って体裁をとりながら、それと関係なしに「外部補強に邁進」する球団だ。 きっと、育成枠指名もカモフラージュなのだろう。 打倒メジャーもカモフラージュかもしれん。 NPBだろうがMLBだろうが、自分とこの主催で一儲けできればどうでもいいのかもしれん。 でも、そんなことの片棒を担がされるのは、ゴメンこうむりたいよ。 こういうことに巻き込まれるのがタイガースらしいって言えば言えるけど、そろそろそういうしがらみからは逃れた方が良いし、それができる時期であるとは思う。 開幕を間近に控え、詰まらん気にさせられるのもゴメンだ。 これは決して、勝てなかったからじゃないから(笑) まぁ、気分を入れ替え、最終調整にがんばれ! ぐぁんばれ!タイガース |
![]() |