2021.06.23 Wednesday
2−6 対中日 何をそんなに焦っているんだ?
今日の福谷、落ち着いてじっくり攻めれば大量点が取れる様な出来だった。
それを、何を焦っているのか、慌てた様な攻めを繰り返し、7回まで持たせて、挙句勝ち投手にしてしまった。 この試合のタイガースを見ていると、讀賣とヤクルトが6ゲーム差に迫ったことで、焦っているのか? 交流戦が終わった時点で、7ゲーム差が、たった1ゲーム縮まっただけで、こんなに焦っているのか? もっと、どっしり落ち着いて、今何をするべきか考えて試合をやらないと、どんどん深みにハマってしまうぞ。 初回、ノーアウトで近本が出塁も、後続がなく無得点。 特に4番の大山。 見逃しの三振はいただけない。 振らなくては、何も起こらない。 そして、1点を取られた後の2回の攻撃。 サンズが糸原のヒットで3塁へ向かって、アウトになった。 この日の福谷の調子を見て、じっくり行けば、そこそこ点は取れると思っていたはずなんだが、足の遅いサンズに無理してサードまで生かせる必要があったのか。 まして、次のバッターが得点圏の鬼・梅野であるなら、1死1、2塁で梅野にかける手があったろう。 例え梅野が倒れても、ゲッツーでもない限り、ピッチャーのアルカンタラに打順が回り、3回は近本からの攻撃になる。 そして、2回の守り。 溝脇のファーストゴロをセカンドに送球し、悪送球で生かしてしまった。 こういうミスが点につながり、タイガースの攻撃のミスが得点機を逃す。 最悪の展開に入る事になる。 そうして、3回の攻撃は大山のいい当りが、相手の好守備に阻まれる。 4回は、無死1、2塁で糸原がゲッツーで、その間1点のみに攻撃が終わる。 糸原は、ここではダブルプレート三振は避けたい場面だった。 セーフティスクイズも考えられる場面。 何が必要かを考えて攻撃して欲しい場面だった。 そうして、5回、近本が中野のセーフティから相手のミスを誘った場面で、ホームを欲張りアウトになった。 これも焦りの典型。 何度もチャンスがありながら、福谷の調子が悪いのもわかっていながら、なかなか点にならない悪循環。 それ原因が焦りなのに、それと気づかず、さらに焦った挙句がこの攻撃だった。 ここで無理して同点にしないでも、1死2、3塁でマルテなら、最悪内野ゴロでも同点だし、逆に一気に逆転のチャンスもあった場面。 サードコーチの判断かもしれんが、状況判断ができていないで、焦るに任せた暴走であったと言える。 こういう攻撃をしていては、試合は勝てない。 その重苦しい雰囲気を佐藤輝が同点ホームランを放って、払拭したかに見えたが、やはりこういう試合に勝ち目はない。 まだ、球数に余裕があったアルカンタラを7回の攻撃で代打を送って、6回で交代させた。 7回の攻撃が梅野からで、1死ランナーもなしだから、アルカンタラをそのまま打たせて、8回の攻撃に期待をかける手もあった。 中日は、アルカンタラを代えてくれた方がありがたかったんじゃないか? 結局この交代が裏目に出て、藤浪が4失点で、試合を決められてしまった。 しかし、チーム全体で、なんでこんなに焦っているんだ。 どっしり構えているのが、新人の佐藤輝だけとも感じるこの試合。 今から、こんなに浮き足立った試合をしていたは、本当の正念場、天王山は乗り切れんぞ。 今一度、冷静に、ベンチを含めて、試合でなるべきことを考え直して欲しい。 今日は、自ら負けっていった試合だった。 ぐぁんばれ!タイガース |