2021.07.03 Saturday
5−0 対広島 伊藤将の好投で、なんとか勝利で首位を守る
現状は、こういう勝ち方しかないにゃろうな。
ピッチャーが、相手を抑えて、僅差を守りぬく、それができない時は終盤にひっくり返される。 今日は、このところ一発病に泣く伊藤将が、一発を避けるべく丁寧なピッチングで7回を零封。 攻撃は、3回にマルテのダブルプレー崩れの間に、なんとか1点。 しかし、チャンスをつくれども、この1点だけ。 2回は、1死1、2塁で、中野、梅野が連続三振 得点を挙げた3回も、1死満塁で、マルテのダブルプレー崩れで1点。 その後の2死1、3塁で佐藤輝が三振。 4回、伊藤将のヒットで2死1、3塁で、近本がライトフライ。 5回糸原が無死で出塁も後続凡退。 6回無視1、2塁で梅野がサードゴロで、1死2、3塁。伊藤将が四球を選んで1死満塁。ここも近本ピッチャーゴロ、糸原サードゴロで無得点。 結局、1点しか取れず、大道を潰し切れていない。 そういう拙攻の中で、飛び出したマルテの14号ソロ。 この一発が全てを救ってくれた。 ここまで、広島は、1点差だけに勝負は捨てておらず、不安定でピンチだらけの大道に変えて、森浦、コロニエルという継投を敷いていた。 大道を早く潰しておけば、そのご敗戦処理的ピッチャーへの継投となり、さらに差を広げられる展開になっていたはず。 序盤の好調時のタイガースは、そういう展開に必ずっていいくらい持っていけていた。 それが、このところの打線の低調(繋がらない)で、終盤まで決め手を欠いて、結局序盤で勝ち試合が多く、勝ちパターンのピッチャーが登板過多となった影響で、疲れが出て影響で、打たれる場面が多くなり、敗戦へとつながっている、 この日の広島も終盤に勝負を持ち込みたいと考えての継投を敷いていた。 ただし、広島の後ろのピッチャーもタイガース以上に疲弊している。タイガースと逆に敗戦が多いため、勝ち負けにかかわらず、全てのピッチャーが疲れている。 そんなカープの投手陣であるから、マルテのホームランで2点差になった時点で、バードへと繋いだが、バードはこのところ好投はしているが、登板が多くなって、疲れが出てくる時期に当たった。 ここに付け入って、3点を挙げ、この日の試合を決めた。 まぁ、このところ相手にやられてきたのを、タイガースがカープにやったってことになるんかな? まぁ、それでもそこまでの決定力不足は如何ともし難い。 決定力を持っているのがマルテだけの状態だから、マルテの前にチャンスを作って、その得点を守りきる、そうして勝ち星を拾っている間に、打線が調子を取り戻してくれる様に祈るしかない状態。 まして、明日は、森下だけに、秋山は終盤まで絶対に得点を与えてはいけない。 バッターは、できるだけ粘って、森下に多くの球数を投げさせ、5、6回で限界に達する様に仕向けることだ。 そうして、終盤勝負に賭けるしかないわ。 ぐぁんばれ!タイガース |