![]() |
2021.08.24 Tuesday
8−2 対横浜DeNA 大仁田(濱口)、ファイアーで炎上
立ち上がりに問題がある濱口が、珍しく完璧に立ち上がった。
先週と同じ顔合わせによるカードだけに、この試合の立ち上がりに神経を使っていたのかもしれない。 ただ、先週と違って、荒れない分、タイガースにとっては、捉えやすかったのかも知れない。 2回にヒットのロハスを木浪がタイムリーツーベースで返して、1点を先取。 3回は、近本のホームランと2死2、3塁から、ロハスの場面でワイルドピッチで2点を追加。 5回は、近元のヒット、中野のセーフティからサンズが2ベースで2点を追加。 これで、大仁田(濱口)は、ファイアー(炎上)状態になり、KOとなった。 青柳の調子から、5点はセーフティに近いリードとなった。 ただ、球数が嵩んでいたから、何回まで投げさすかが問題。 6連戦の頭だけに、無駄に中継ぎを消耗したくはない。 青柳は、7回までひっぱり、最後のイニングに2失点はしたものの、十分役割を果たした。 これで、自身初の2桁勝利。 それに増して、敗戦が二というのが特筆ものだ。 青柳一人で、貯金が8つある。 去年までは、貯金ができないピッチャーであったのが、今年は貯金ができるピッチャーに返信している。 それは、青柳が自身の欠点を、ひとつひとつ克服して、精進してきた賜物ではないか。 自分の至らないところを、見つめ、それを克服するためにどうしたらいいのか、常に考えながら練習してきた青柳の姿勢が今日をもたらしている。 まだまだ、今年は勝ってもらわなくては困る。 これからも、がんばれ! さて、明日は、伊藤将と大貫という、これも先週と同じマッチアップ。 伊藤将には、先週と同じ様に好投を期待したいし、打線は、今日をきっかけに大量援護を頼みたい。 伊藤将も目標の2桁勝利には、もう負けられない。 青柳の様に、自分の欠点(一発病)を克服し、目標に邁進してもらいたい。 ぐぁんばれ!タイガース |
![]() |