CALENDAR
<< January 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
+RECOMMEND
+RECOMMEND
売れるネットショップ実践指南
売れるネットショップ実践指南

ネットショップのノウハウを知ろう!
+RECOMMEND
+RECOMMEND
70歳をすぎた親が元気なうちに読んでおく本
70歳をすぎた親が元気なうちに読んでおく本

すべて実体験からのノウハウが漫画で解り易すくよめます。40代以上必読の書ですよ。
+RECENT COMMENTS
+RECENT TRACKBACK
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+LINKS
+PROFILE
+OTHERS
7−4 対東京ヤクルト 野球は、2アウトからやね
 伊藤将が2アウトから山田哲人に打たれ、村上に繋がれた後、リリーフした鍛冶屋がボークで、同点にされた。
 この辺の牽制の仕方は、再確認が必要。
 同じ過ちは2度と起こさないようにしたい。

 土壇場の8回に追いつかれ、大山、ミエセス、近本のソロ3本を帳消しにされた。
 それでも、このまま終わらないのが今年のタイガース。
 リリーフ勝負に、スワローズが8回清水、9回田口のを注ぎ込む中、タイガースは、及川で応戦。
 できれば、岩崎を使いたくない、そう言う投手起用だった。
 
 あのまま、鍛冶屋が1点を守れていれば、9回岩崎が行くことになっていたのだろう。
 あのボークが岩崎を温存させたと言うことになった。

 これで、延長に入ると、清水、田口を使ったスワローズと、岩崎は使いたくないタイガースのやりくり合戦の様相を呈した。
 そのスワローズが選んだピッチャーは、前日好投の星。
 この星が、木浪、代打・糸原をあっさり打ち取り、2アウトになった時からドラマが始まる。
 今年のタイガースは、2アウトを取られた後から得点する機会がやたらと多い。
 この辺が昨年と大きく違っている。

 2アウト後、近本が上手くセンター前へ運んで出塁が、全ての始まり。
 次の中野の打席で、2球目ですかさず盗塁を決めた。
 ここでヤクルトベンチが動く。
 中野を申告敬遠して、ピッチャーを木澤にスイッチした。
 これが大きな間違いとなる。

 タイガース側としたら、星で押してこられた方が嫌だったんじゃないだろうか。
 近本こそ上手く捌いてヒットを打ったが、他の選手が近本のようなバッティングができるとは思えない。
 星のストレートとフォークで十分行けると思うんだが・・・。
 まぁ、防御率が5点台なんだから、ランナー出すと崩れるって傾向があるのかもしれない。
 また、近本に続く中野が近本のような打撃ができる一番手と踏んで、次のこの日ノーヒットのノイジーと天秤にかけた結果だったのかもしれない。

 ただ、繋いだ木澤は、ノイジーにライト前に運ばれて、2死満塁で、満塁の鬼・大山を迎えることになる。
 この満塁の場面、大山は冷静にボールを見極め、押し出しの四球を選ぶ。
 この日、1発も放って、打ちたいところであるが、相手ピッチャーの状況やコントロールを冷静に見て、四球を選んだ大山が素晴らしかった。
 相手も、大山の満塁での強さを知っているから、簡単にストライクを撮りにいけなかったんだろうけど、そう思わせる大山の存在感が勝ったってことだ。
 その後は、佐藤輝が、仕上げの走者一掃の2ベースを放って、この試合を決めた。

 この回の攻撃も2アウトになってからの近本のヒットが起点だ。
 最終回は、岩崎を温存し、岩貞が村上に一発を打たれたが、他を打ち取って、ゲームセット。
 この3連戦を3タテで締め括った。
 ただ、スワローズの連敗阻止への執念もあり、ブルペンを使わされたのが少々誤算であった。

 次は復調気配漂う讀賣戦。
 桐敷、大竹、才木の順だろうが、特に金曜は桐敷だけにブルペンの重要性が高まる。
 同時に打線が援護して、ブルペンを楽にしてやらんといけない。
 交流戦前の最後のカード。
 いつも下馬評と逆の結果が出る讀賣戦だけど、今回はどっちが有利と言われているのだろう?
 
 ぐぁんばれ!タイガース
| 房 寅吉 | 阪神タイガース | 23:52 | comments(0) | - |

コメント
コメントする