CALENDAR
<< November 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECOMMEND
+RECOMMEND
売れるネットショップ実践指南
売れるネットショップ実践指南

ネットショップのノウハウを知ろう!
+RECOMMEND
+RECOMMEND
70歳をすぎた親が元気なうちに読んでおく本
70歳をすぎた親が元気なうちに読んでおく本

すべて実体験からのノウハウが漫画で解り易すくよめます。40代以上必読の書ですよ。
+RECENT COMMENTS
+RECENT TRACKBACK
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+LINKS
+PROFILE
+OTHERS
1−2 対広島 下剋上100%って言っているけど
 この試合、解説していた達川氏が、広島と阪神が戦えば、「間違いなく広島が下剋上する。100%の確率で」と連呼していた。
 本当に、そうなのだろうか。
 確かにここにきてのタイガースの闘いぶりに覇気が掛けているのは否めない。
 この試合も、お試しの門別を先発させている。

 門別は、良かったねぇ。
 将来の希望を感じさせる投球だった。
 ただ、去年の森木もそうなんだが、ここからが肝心。
 この登板で、自分が1軍で通用するために、何が必要なのかはっきり自覚して、このオフの取り組みにしてほしい。
 ここで、間違えたり、故障してしまうと、森木のように迷路にハマってしまう。
 来年の飛躍のためのこの日の登板であったと、語れるように頑張ってほしい。

 そのお試しの門別を攻略できなかったのも広島である。
 まぁ、広島がファイナルへ勝ち上がるのも、定かではない。
 そういう意味で、広島がファイナルへ出てこないよう、横浜をアシストしてやれという警告か?
 ただ、タイガースの立場から言えば、横浜より広島の方が組みしやすいように見える。

 ファーストステージは、広島は床田、森下、(九里or大瀬良)、横浜は、今永、東、(大貫or濱口)というところだろう。
 ファイナルへ出た場合、広島は九里or大瀬良、誰か、床田、横浜は、大貫or濱口、石田、今永というローテか。
 横浜は、バウアーがどうなるかもある。
 ピッチャーで考えれば、やりにくいのは横浜と思うんだが。

 まぁ、タイガースが、優勝が決まって、一度緊張を切ってしまっているので、緩んだ気持ちを締め直すのが大変だということだ。
 しかし、逆に、一度落として再度上げる操作が可能になる時間があるとも言える。
 ピッチャーも打者も、好調期は、長くない、それに不調期が合わさり、繰り返しながら、進んでいく。
 優勝を決めるまで、絶好調期だったタイガースは、その後下降線に入り、ここに来て不調気になっている。
 その不調期が、優勝が決まった後だったから、良かった。
 この前の不調期は、交流戦の時に訪れていた。

 その不調期を、上手く、個人記録とタイトルに向けて調整しながら、調子が戻るのを待つ。
 CSファイナルで、上手く上向きになるように調整できれば、シメたものだ・
 前回の不調期には、横浜に一時首位を譲るも、その後横浜が息切れし、タイガースが首位奪回。
 その後好長期に入った広島が、一時首位に立つも、その時点で足がなくなっており、失速。
 タイガースに好調期が、戻ると、もう追いかける足がなく、タイガースが独走してゴールした。
 
 今、横浜、広島は、ファーストステージの地元開催に執念を燃やして、必死にあったかっている。
 丁度、タイガースを追って、一時首位に立った時のよな状況。
 そこに、ファーストステージを勝ち上がらなくてはならない戦いが控える。
 そこまで目一杯に戦って、さらにタイガース相手に下剋上する余力が残っているのか、ということだな。

 まぁ、そう考えると下剋上は、一朝一夕には行かない。
 タイガースは、落ち着いて、ファイナルに向けて、各自が調子をあげ、気持ちを上げられるよう、しっかり調整することだ。
 今年やってきた野球をやれば、決して足元をすくわれる事はない。
 そう思って、地に足をつけて戦うことだ。
 そう言って、自分を納得させている、今日この頃なんだが。

 ぐぁんばれ!タイガース
| 房 寅吉 | 阪神タイガース | 23:08 | comments(0) | - |

コメント
コメントする