2023.08.08 Tuesday
7−6 対讀賣 森下が高梨に償わせる一発を見舞う
高梨も辛い立場だ。
あの近本への死球が、骨折となり、近本の欠場を招いたのは、相当阪神ファンの恨みをかっている。 まして、SNSで、「ナイピー」などと、無神経な投稿をしてしまったが故、反感に拍車をかけた。 これで、高梨が登板の度、内角へ放る度に、ブーイングを浴びることになる。 まぁ、タイガースにすれば、その前から近本の調子が下降線であり、欠場の間に1番に抜擢した森下が覚醒し、近本自身もいい休養になったせいか、復帰後調子が上昇一途になっているので、悪いことばかりじゃなかった。 だが、わざとでないにしろ、チームの主力を死球で欠かされた恨みは、相手が讀賣だっただけに尚更なんだろう。 その近本が欠場の間に、覚醒した感がある森下が、高梨から、結果決勝点となる2ランを放ったのも、何かの因縁であろうか。 森下は、上手く打った。 このところ、引っ張り専門で、少し右方向を意識した打撃が必要と感じていたが、岡田監督も同じように見ていて、試合前に助言を与えていたと言う。 ここは、追い込まれながら、フルカウントまで粘り、9球目を捉えたもの。 粘る間に、監督の助言を思い出したか、見事な一発だった。 森下が、こう言うバッティングができるようになると、率はもっと上がるし、ホームランも増えるだろう。 まぁ、高梨に近本への死球を償わせる、森下が打ったホームランだ。 高梨は、‘ナイピー’だったね。 試合は、序盤から菅野を捉えていたが、ヒットの割に点が入らず、嫌な展開だった。 特に、2回の満塁のチャンスで、大山が見逃せばボールで押し出しのところ、空振り三振で点数を追加できなかったのが痛い。 結局、菅野は3回に西純矢に、タイムリーを打たれたところで降板となったが、もっと速く、2回でKOできていただけに残念だった。 序盤で5点のリードをもらった西純矢であったが、長野と岡本に2ランを喰らって、1点差までせかられた。 いずれも、フォークが落ちずに高めに浮いたところを捉えられたもの。 村上もそうだが、フォークが高めに浮くと、ホームランボールになる危険性を重々頭に入れて、放るべきだ。 折角、いいピッチングをしているのに勿体ない。 その後、森下の2ランで引き離し、3点差とした時には、これで決まったかに思えたんだが、岩貞が誤算だった。 岩貞は、慎重すぎて墓穴を掘った。 3点差あるのだから、ソロホームランならOKと、もっと大胆に攻めればよかったのに、1点差の様にビビって投げていた。 その岩貞が1死も取れず、秋広にタイムリーを打たれ、2点差の1、2塁のピンチで、岡本に対して、馬場にスイッチ。 この馬場が岡本に痛打され、同点かと思われた場面。 近本から木浪に渡ったバックホームは、ホームで秋広を刺した。 一度はセーフの判定であったが、リクエストでリプレイ検証の結果、判定が覆り、アウトになった。 同点で尚、無死2塁のピンチが続くか、1点差を守って、1死2塁になるか、雲泥の差だ。 このバックホームの成功は、キャンプから散々やってきた練習の賜物。 こう言う時に、日頃練習をしているか、疎かにしているかの差が出る。 タイガースのチームとしての成長を見せたプレーだ。 結局この後、岸田に打たれ、1、3塁になったところで、馬場からケラーへスイッチ。 ケラーが長野をサードライナー、ブリンソンを三振に仕留めて、この回を締めた。 ケラーは、ナイスピッチング。 9回は、岩崎がランナーを出しながら締めて、1点差を守り切って、勝利。 3連戦の初戦をなんとか取れた。 これで、5連勝で、ロードに出て、6勝1敗と順調な滑り出しだ。 だが、内容は、薄氷を踏むような勝利も多く、決して手放しでは、喜べない。 驕ることなく、一戦、一戦、堅実に戦っていきたい。 中継ぎや抑えの岩崎の疲労を考慮しながら、上手く回して行かんとイカン。 それには、次の試合のビーズリーに多くの援護を与えて、長いイニングを投げてもらわんといけない。 ぐぁんばれ!タイガース |