![]() |
2007.08.05 Sunday
4−2 対広島 黒田攻略で3タテの意義
やはり黒田で来ざるえなかったんだねぇ。
前半の相性の良さを、この2試合で完全に去年までの相性に戻されてしまった感がある。 これを再び広島ペースに戻すには、どうしてもこの一戦をエース黒田でとることだ。こうブラウンが考えてたとしても不思議じゃない。 対するタイガースがまた、プロ入り未勝利の岩田が先発というだけに余計に負けられないプレッシャーも大きくなったことだろう。 先の横浜の三浦のG回避タイガース戦登板といい、今回の黒田の中4日登板といい、あせった動きをみせると大概は裏目にでるもんだ。 その点は、真正直な岡田采配は、そうゆう危険性は少ない。 また、こうして追い上げる立場になったときに、その威力を発揮するといってよい。 まぁ、期待通り予定通り、ロードの最初の3試合で、前半不調の源広島を3タテしてスタート切れたことは、最高の出だしといってよい。 今年の夏は、まだまだ楽しめそうだ。 次の読売戦に大いなる意味を持たすことが出来た。 敵も去るもの、なかなか負けてはくれないが、今回は正面からがっぷり四つで組み合った試合を期待する。 そして、結果も期待通りであれば、良いのだけれど・・・・。 ぐぁんばれ!タイガース |
![]() |