CALENDAR
<< January 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
+RECOMMEND
+RECOMMEND
売れるネットショップ実践指南
売れるネットショップ実践指南

ネットショップのノウハウを知ろう!
+RECOMMEND
+RECOMMEND
70歳をすぎた親が元気なうちに読んでおく本
70歳をすぎた親が元気なうちに読んでおく本

すべて実体験からのノウハウが漫画で解り易すくよめます。40代以上必読の書ですよ。
+RECENT COMMENTS
+RECENT TRACKBACK
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+LINKS
+PROFILE
+OTHERS
8−4 対中日 大山、HRダービートップに並ぶ!
 讀賣にマジックが出て、消化試合の感が出てきた対決ではあるが、タイガースにとっては、来季に向けての修練の場でもある。
 
 梅野が脇腹の筋挫傷とかで、登録抹消。
 キャッチャーの激務に、2番という打順、または、ポイントゲッターとして打撃まで高い水準を求められ、応えようとした無理がたたったにかもしれない。
 だが、坂本にとっては、チャンスが回ってきた。
 相手の柳は、プロで初めて2桁勝利(11勝)を挙げたで「僕がプロになれたのは坂本さんのおかげ」とまで言わした、ダルビッシュに『坂本捕手を相手に投げてみたい』と絶賛していたキャッチング、矢野監督の捕手としての評価も高い。
 梅野がいるが故、出番に恵まれていなかったが、バッティングも向上しており、梅野が不在の今、坂本の存在感を示すときが来たと言っていい。
 タイガースにとっても、梅野を休ませながら使うためにも、坂本の存在は大きい。
 梅野を休ませた時の戦力ダウンができるだけ少ない方が、チーム力として安定する。
 坂本、がんばれ!

 試合は、大山が逆転の満塁HRと突き放す2ランと2発を放って、中日に勝利。
 大山は、この2本のホームランで、21号となり、HRダービーのトップを走っていた岡本に追いついて、並んだ。
 いつの間にか追いついたって感じはあるが、開幕ベンチスタートの大山が、この時点で岡本とホームラン王を争うとは考えてもいなかったことだろう。
 タイガースのホームラン王は、あのバース以来、日本人では、掛布さん以来、また右バッターの日本人となると、あの天才HRアーチスト田淵以来となる。
 
 大山は、いろいろ言われ続けてきたが、気づけば入団以来着実に実績を積み重ね、この4年目にして20本をクリアし、30本を視界に捉え、HR王争いをできる位置まできた。
 タイガースにとっては、待ち焦がれた和製大砲であり、生え抜きの4番への期待が更に高まる。
 まずは、今岡、新庄がクリアできなかった、30本をクリアすることが、当面の目標になる。

 岡本に負けるなと言い続けて、その差が広がってばかりだと思っていながら、HR数だけでも追いついてきたのは、大きい。
 岡本の1番の差は、その凡打した時の内容。
 相手に、討ち取ってもなお「怖い」と思わせる。
 そういう万態の仕方。
 また、バッターボックスに入る時の佇まい。
 相手に与える威圧感。
 その辺のさを感じてきた。
 それが、HRが追いつくことで、大山にも出てくると、一皮向ける子がするんだが・・・・。
 
 大山のスィングが、トップでピッチャー方向にヘッドが入りすぎる分、スィング軌道が大回りになり、速い球に差し込まれたり、詰まったりして、ショボい凡退の仕方をすることが多々ある。
 このスィングの改造をするかどうかは、シーズン中には難しい。
 今は、自分のタイミングを信じて、振り続けるしかない。
 それで、HR王争いに敗れても、更なる飛躍のため、オフにスィング改造するのも方法だ。
 ただ、あくまでも今年HR王争いをして、30本をクリアして、それを自信にした上で行って欲しい。
 自信なき、不安の中で、迷いの中で、そうすると失敗に終わるのが常だから。
 よくよく、サンズのスィングなどを参考に、昔の広沢や落合、中村紀洋なんかのスィングよく見たらいい。

 いずれ近い将来、タイガース生え抜きの和製大砲がホームラン王を獲る。
 それが、大山悠輔であることを信じているよ。

 ぐぁんばれ!タイガース
| 房 寅吉 | 阪神タイガース | 23:21 | comments(0) | - |

コメント
コメントする