![]() |
2006.04.23 Sunday
6―2 対読売 トンネルの向こうへ
いやぁ〜、引きずったねぇ。
前回の江草の登板から始まったから、まる1週間ってことだ。この間に、世間のタイガースに対する評価の下落幅も半端じゃなかった。 まして、最強のポイントゲッター・今岡のバネ指の発症(やっぱり)も表に出て、いよいよ危ないかというチーム状態・・・・。 そういう風評が立つと、得てして逆の結果が出て、好転にむかうってことがよくある。 昔から、読売との対戦は、下馬評が低いほうが勝つことが多い。 今日なんて、いよいよ3タテのピンチで、読売の勢いに圧された感があるのに、試合が始まると逆の展開になった。 それも、1回に飛び出した不振を極める今岡の一振り。 コレに尽きる。もう、ここしかないというヤマをはり、そこに込めた一撃だ。結果吉とでたが、凶と背中合わせのバッティング。 だが、今の今岡にはこれしか術がなかったのだろう。その後の打席を見ても(特に林に三振を喫した最終打席)、バネ指が好転してるようには思えなかった。 だが、結果この今岡の一振りが、金本の“お目覚め”を呼び起こす。 最後の、シーツ敬遠後の勝負には、金本・復活の証、1塁線への眼の覚めるような打球が飛んだ。 金本の夜は、明けたか? 結果、主力が打って、藤川・久保田のリレーで勝ったのは、明るい兆しである。 が、今だ矢野の不振・鳥谷の不安など内在する問題も多い。 ただ、この兆しをいい方向にもっていけるかどうかは、次の戦いかたにかかっていると言える。 しかし、日曜に勝ってもらえるのはありがたいよね。 負けたら、明日の月曜は、ず〜っと、落ち込んでなきゃいけなくなるし。暗い気持ちを引きずらなくてはいけなくなる。 よかった。 これで、明日はデイリー買って、「勝ったシール」を貼ることが出来るぞ! さぁ、ペースを上げて、勝ち星シールの量産を頼む! ぐぁんばれ!タイガース |
![]() |