CALENDAR
<< October 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
+RECOMMEND
+RECOMMEND
売れるネットショップ実践指南
売れるネットショップ実践指南

ネットショップのノウハウを知ろう!
+RECOMMEND
+RECOMMEND
70歳をすぎた親が元気なうちに読んでおく本
70歳をすぎた親が元気なうちに読んでおく本

すべて実体験からのノウハウが漫画で解り易すくよめます。40代以上必読の書ですよ。
+RECENT COMMENTS
+RECENT TRACKBACK
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+LINKS
+PROFILE
+OTHERS
2−4 対 中日 全てのタイトルが消え、中日に負け越す
 しかし、中日にサービスしまくりやないか。
 岡林には、3安打を許し、最多安打をほぼ確定して上げるし、松山にセーブのチャンスを与えて、大勢に一歩先んじさせてやるし。
 挙句、対戦成績でも、今シーズンの負け越しとなった。
 優勝に唯一の汚点が、中日戦の負け越しとなる。

 試合内容は、どうでもいい。
 中日に勝ち越して、岡林に打たせないこと、それがこの試合の命題だが、全部上手くいかなかった。
 近本はヒット1本で、岡林に3本差。
 試合数が岡林が1試合多いから、近本の最多安打のタイトルは、ほぼ絶望だろう。
 
 大山も4打席で、出塁なしだから、小園に再び抜かれる状態になった。
 最終戦で、3出塁が必要になるかな。
 まぁ、可能性がないわけじゃないから、最後まで頑張ってほしい。

 佐藤輝は、この日もホームラン、打点とも無し。
 40本100打点は、最終戦に持ち越されることになった。
 心配なのは、残り1試合になったことの焦りが、バッティングに出ることだ。
 まぁ、39本99打点でも、立派な数字だ。
 ただ、優勝に華を添える意味でも、40発100打点は、見たいところだ。

 伊原の新人王は、この試合の勝ち負けに関係なく、ないだろう。
 パリーグの新人のレベルの高さに比べて、セリーグは、新人王に相応しい成績を上げた選手は、皆無だから。
 せいぜい、百歩譲って、ヤクルトの荘司にワンチャンあるくらいで、該当者なしが当然だと思う。
 だから、ここで伊原の先発が必要だったのかということ。
 いかに、岡林を抑えるか、抑えられるピッチャーを起用するか。
 いなければ、歩かしてしまうくらいでもいい。
 
 気になたのは、最終回の逆転された時の守備だ。
 森下がクッションを誤って、ボスラーの当たりを3ベースにしてしまったこと。
 1死で代打福永の場面で、なんで外野を前進させとかなかったのか。
 逆に2死で、上林の場面で、なんで前進だったのか。
 どちらも、守備体系で防げていたと思うんだが。
 CSや日本シリーズでは、そういう場面があり得るからこそ、失点を防ぐための守備体系は、よく考えなくてはいけない。

 まぁ、中日に負け越すという汚点を残したのが、返す返すも残念な結果だった。
 これも、優勝後の消化試合モードで、一度緩んだ気持ちのせいかもしれん。
 今一度締め直して、最終戦を戦わなくてはいけないだろう。
 その意味で、森下が一発病を患っていたのが、癒えたようなバッティングをし始めたので、それだけがよかった。

 さぁ、泣いても笑っても、残り試合は、あとひとつ。
 タイトルや記録の可能性がある選手は、全力で取りに行って、達成をめぜして欲しい。
 村上は、最多勝と奪三振を目指して、登板するんだろうか。
 登板するなら、全力で頑張れ!村上

 ぐぁんばれ!タイガース
| 房 寅吉 | 阪神タイガース | 18:01 | comments(0) | - |

コメント
コメントする