CALENDAR
<< March 2014 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
+RECOMMEND
+RECOMMEND
売れるネットショップ実践指南
売れるネットショップ実践指南

ネットショップのノウハウを知ろう!
+RECOMMEND
+RECOMMEND
70歳をすぎた親が元気なうちに読んでおく本
70歳をすぎた親が元気なうちに読んでおく本

すべて実体験からのノウハウが漫画で解り易すくよめます。40代以上必読の書ですよ。
+SELECTED ENTRIES
+RECENT COMMENTS
+RECENT TRACKBACK
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+LINKS
+PROFILE
+OTHERS
3−12 対読売 ブルペンの脆弱さが露呈された試合
 一昨日の開幕戦。
 あの能見を引っ張らざるえなかったのがわかるわ。
 あの試合、能見の後ボコられた鶴、二神が順番を入れ替え登板し、再度フルボッコ。
 このレベルが開幕ベンチにはいっているんだもの、そりゃ先発を代えられんわ。
 
 勝ち試合では、安藤、福原、加藤とおじさんトリオがいて、呉に繫ぐ。
 そのトリオも、そうそう連投させる訳にもイカン。
 去年も、そこに頼り過ぎ、終盤の使い過ぎに依る失速に結びついている。
 今日のように、序盤でリードを許した試合は、無理して先発を引っ張るか、鶴、二神しかいないんだからしょうがない。
 能見のように実績が有れば、無理して引っ張る方を選ぶし、榎田のように実績が無いPの場合は、一か八かの継投にでるしかない。
 
 優勝した時に、JFKに対し、ビハインドの試合を作ったSHE(桟原、橋本、江草)のような存在は、ない。
 っていうか作ろうとはしていないよなぁ。
 きっと榎田なんかは、新人の時のように中継ぎの方が力を発揮できるんと違うか?
 岩崎は、つぎのドラゴンズ戦に岩田の代わりに投げさすようだが、あんだけキャンプで使った山本をどうしてベンチに入れない?
 左の中継ぎが加藤だけと状況。
 岩崎を先発ローテに入れるなら、榎田を中継ぎへ配置転換してもよい。
 ワンポイントで山本を使うよう、試して行ってもいいだろう。

 あとは、昨日も書いたけど伊藤和。
 なんで、あんだけ結果を残した伊藤和を支配下登録し、ベンチにいれない?
 その理由が全然見当たらない。
 巷で噂されるように、一度育成枠に落とす判断をした物のメンツの為だとしたら、あまりにも組織として腐っている。
 逆に、それがあったからこそ、それをバネにここまで上がって来たんだと言う、見事な刺激策を行ったってことでええやん。
 
 今のGやベイなどの打線は、鶴や二神の投球術で交そうたって、交わせるもんじゃない。逆に簡単に捕まるのがオチや。
 かといって、力で抑え込むような球威やスピードが有る訳じゃない。
 昨日、Gをなんとか抑えられたのは、メッセや呉のように力で抑え込めるタイプだけや。
 それができる若手は、伊藤和以外、見当たらんのが現状や。
 一刻も早く、手続きをとって、ベンチにいれとかなぁ、アカンやろ。

 鶴と二神には悪いけど、もう一度ファームでやり直しをしてもらい、岩崎、伊藤和を一軍登録、加えてワンポイントの左を一人入れるべきやな。
 そうせんと、先発が6回まで持たんゲームは、すべて捨てゲームになるのと違うか?
 和田の馬鹿たれは、「最後まで試合を諦めん」とかなんとぬかしとったけど、今日の試合なんて、榎田交代させた時点で、捨て試合になってるんは、誰の目からも明白だったもんなぁ・・・・。

 西岡、福留の衝突により、外野の一角とセカンドが競争になる。
 まぁ、今更だがキャンプのテーマの「原点回帰」が、今頃実施される事になりそうだ。
 欲の有る若手にチャンスがあたえられるといいわな。
 西岡の代わりに、外野手を上げざる得なくなるのだろうけど、隼太か思い切って一二三でも上げんかな?
 
 西岡は、大事には至らなかったらしいが、今シーズンの復帰は難しいかもしれん。
 一日も早い、全快を祈るだけだ。
 西岡が居ないとベンチがに和田の暗さが充満して、よろしくないいんだよなぁ。
 はやいとこ掛布さんい代わった方がいいんじゃないの。

 阪神、どうでしょう?
| 房 寅吉 | - | 18:30 | comments(0) | - |
5−3 対読売 小悪党・和田 棚ぼたで首がつながる
 しかし、うなぎ犬のボーンヘッドで勝たしていただいた試合やなぁ。
 MVPは、そのうなぎ犬と再三のピンチを力投で最小点で凌ぎまくったメッセやろ。
 
 メッセは、ピンチで相手を力で抑えこむことができる。
 こういうピッチングができるPがいないんよ、他に・・・・。
 唯一、育成の伊藤和がそれができるんだけど、何のメンツかしがらみか、選手登録に躊躇があって、ベンチ入りはおろか、選手登録さえ未だにされていない不思議。

 例えば、9回の表に点が入らなかったら、その裏、誰に投げさせていたんかい?
 福原の続投?
 ベンチに残るは、金田、鶴、二神。
 金田以外は、昨日の試合で同点、リードの場面では苦しいのは明白。金田もどうかな?
 呉を投げさせて、延長になったら玉砕覚悟の継投に出る気だったか?

 伊藤和を入れておけば、途中でイニング稼げたかもしれんし、安藤、福原、加藤の誰かを余らせておく事ができたはずだし。
 今年の伊藤和のストレートは、目を見張るもんがあることは、誰が見ても明らかやろ。
 育成降格してしまたったメンツより、それを奮起の糧にしここまで上がって来た事をちゃんと認めてやてこそ、育成降格の効果が出たと言ってやることができるんと違うか?

 しかし、昨日の5回の時点で大和に送りバントを命じて「1点しか獲りに行かない野球」をやっといて、今日の9回に、鳥谷のバントがフィルダースチョイスになり、無死1、2塁になると強攻策。なんか、おかしくね?
 さっきも言ったように9回は呉しかいない状況。
 それには、絶対にリードした状態を作らなくては、呉を無駄に投入することになる。
 昨日と違って、絶対に1点を取りに行かなくては行けない状況。
 昨日とまったく対極に位置する状況なのに、強攻・・・・・・。
 結構、迷ってはいたようだが、迷う場面でもあるまい。
 フォーズプレイのサードへ送る、大和のバント技術を全く信用していないてことかしら?

 うなぎ犬のアシストが無ければ、今日の采配も批判の的になってたんと違うか?
 それどころか、開幕からの連敗街道に乗せられて、和田の休養も早まったかもしれん。
 まぁ、その和田の首の皮をつないだ、うなぎ犬もアシストだった訳だ。
 和田、うなぎ犬に感謝せいよ。

 阪神、どうでしょう?
| 房 寅吉 | - | 22:40 | comments(0) | - |
4−12 対読売 開幕から和田野球、炸裂!
 まぁ、和田のやることは、こんなもんだわ。
 同点の5回。
 先頭の鳥谷が出て、無死1塁。
 ここでやっちまうんだなぁ・・・・、和田野球。

 「1点しか獲りに行かない野球」
 今や、和田野球の代名詞やな。
 あの、読売相手に、4回まで4失点の能見の出来を考えて、1点とって逃げ切ろうなんて考えていたわけじゃあるまい。
 残り5イニング。
 読売打線相手にどんなリレーで、呉まで繫ぐのか?
 福原、安藤、加藤で4イニングを凌げるとでも思っていたのか?
 だとすれば、愚かな事、この上ない。おめでたい性格だ。

 しかし、それをやっちまうのが和田や。
 この日、2安打。菅野に一番合っている大和に、得意の送りバント。
 これが9回ならわかるが、5回にやる作戦じゃない。
 ここで1死を与えて今日、菅野が一番いやがっている打者にバントだ。
 菅野にしたら、「ごちそうさん!」やろ。

 案の定、この回を凌ぐと、読売打線の爆発もあり、菅野は立ち直る。
 折角4点を取った流れを自ら手放すんだから、アホも極まれりや。
 「1点を取りに行って、その裏6点取られて、ジ・エンド。
 和田らしいっていやぁ、和田らしいけど。
 去年と何ら変わっていない、殻に閉じ込める野球やな。

 他球場も、ヤクルト対DeNA戦以外は、接戦で盛り上がる中、和田の「1点しか獲りに行かない野球」が12点取られて、しらけきった東京ドーム。最低やろ、和田野球。

 しかし、CSの初戦を能見でなく、藤浪で行ったのは、どういう意味があったんやろか?
 あそこで、藤浪なら、この開幕戦は当然、藤浪でなくてはいけない。
 今日、能見なら、「なんであの時、自分じゃなかったのか?」と能見は思うんじゃないか。
 今日、藤浪でいってこその、CS初戦の藤浪先発が意味を持って来るんじゃないか?

 どうも、和田のやる事には、一貫性がない。
 一貫しているのは、どんな状況でも「1点しか獲りに行かない」ということだけ・・・。
 これじゃ、どうやったって無理なんと違うか?
 早いとこ、休養してくれんかなぁ。
 取り返しが効く、早いうちがいいんやけど・・・・・。

 阪神、どうでしょう?
| 房 寅吉 | - | 21:59 | comments(0) | - |
開幕前夜に思うこと
 久しぶりの更新。
 なんといっても、和田が続投して、ガッカリで・・・・。
 公式ファンクラブも創立以来続けて来たけど、今年はお休み。
 どうしても和田タイガースは応援する気になれない。
 一日も早く、掛布タイガースになることを願ってやまない。

 さて、それでもタイガース自体は愛しているので、今年は和田が解任されるまで、選手個々を応援していことにする。
 まぁ、これは非情に難しかったりするけどねぇ。
 
 競争を唱いながら、結局競争していたのはサードの両リョータだけ。
 他は、既に決まっていたかのように落ち着くところへ落ち着いた。
 結局、そうなのだ。
 「殻をやぶらないと」といっておきながら、殻に閉じ込めるような采配、指導をする。
 競争と言いながら、過去の実績頼みのポジションを決める。
 これが、和田のスタイルなのだ。

 タイガースに、久々の打てる捕手として梅野が開幕1軍登録。
 でも、コンバートが心配やなぁ。
 いままで、打てる捕手をことごとく、「出番を与える為」との名目でことごとくコンバートして来たもんなぁ。
 古くは、関川、北川(正式にはオリックスへトレード後か?)、浅井、狩野。
 狩野は、矢野故障時にレギュラー化されキャッチャーに戻ったが、故障してしい、再コンバート。
 最近では、中谷。
 打力を生かすためとかいって、外野へコンバートした物の、そこには福留なんかが居て、余計出番なんてない。
 そのままキャッチャーで育てておいた方が、早くに出番があったんじゃないか?

 そして、今成。
 外野へ移されたかと思うと、今度はサードだ。
 バッティングを生かすためのコンバート。
 しかし、打てる捕手が必要なら、今成にキャッチャーやらせればよかんんじゃないか。
 去年の外野守備見ていて、あれより今成のキャッチャーが下手なのか?と感じる。
 それほど今成のキャッチャーはだめなんか?
 若竹出してでも、獲りに行ったキャッチャーだたんと違うか?

 今成をキャッチャーで使い続けていれば、今年は正捕手にでもなっていたんじゃないか?
 両リョータのどっちを使おうか、なんて事考えず、両方使える方法が有ったんじゃないか。

 今年、清水が落ち着いたら、梅野をコンバートなんていいだしかねんよ。
 イメージ的に北川にかぶるしなぁ。

 結局、森田も隼太も西田も、1軍には残らず。
 緒方だけかなぁ。(守備、代走に使えるからか。)
 本当は、赤星の1年目のように、センターのレギュラーでも与えて、使ってやればいいのに。
 大和は、セカンドへ戻す。そこで上本と競争。
 福留が終わっているのなら、そこに緒方で大和がセンター。
 西岡はフルには使えんから、サードで良太と競争っていうのでもいい。

 掛布が育てる2軍メンバーの方がワクワク感があるよなぁ。
 選手を小さく枠にはめるのだけはご免被りたいよなぁ。

 阪神、どうでしょう?
| 房 寅吉 | 阪神タイガース | 22:29 | comments(1) | - |