CALENDAR
<< May 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
+RECOMMEND
+RECOMMEND
売れるネットショップ実践指南
売れるネットショップ実践指南

ネットショップのノウハウを知ろう!
+RECOMMEND
+RECOMMEND
70歳をすぎた親が元気なうちに読んでおく本
70歳をすぎた親が元気なうちに読んでおく本

すべて実体験からのノウハウが漫画で解り易すくよめます。40代以上必読の書ですよ。
+RECENT COMMENTS
+RECENT TRACKBACK
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+LINKS
+PROFILE
+OTHERS
1−0 対北海道日本ハム 江越には、渡邉諒で、連敗を止める
 現地観戦をした2試合は、江越、伏見、マルチネスに徹底してやられてしまった。
 取り分け江越には、初戦にレーザービーム、ホームラン、2戦目に決勝打の足掛かりになる2ベースと、よく言う“恩返し’’をされてしまった。
 そうなれば、こっちは渡邉諒が‘’恩返し“をするしかない。

 本当にそう思ったかどうかは、別にして、不調の佐藤輝のスタメン落ちを決断して、渡邉諒をサードで起用した。
 まぁ、この3連敗の要因は、ノイジーと佐藤輝の不振が大きく占めていたんだが、一昨日は、ノイジーを、この日は佐藤輝をスタメンから外すと言う、荒療治に出た。
 
 試合は、才木が持ち前の投球を発揮し、2回の前川の3ベース、渡邉諒のタイムリーで挙げた1点を、岩崎、湯浅と繋いで守り切った。
 才木のピッチングは、安定しており、球威もあるため、今の先発陣では、一番安定感がある。
 疲れが見えた時に、早めに2軍調整させ、リフレッシュさせた効果が出ている。

 対して、試合を締めた湯浅は、先の楽天戦の悪夢を払拭すべき登板ではあったが、2死を取った後、マルチネスを四球で出すとハンソンに、ヒットを打たれ、2死1、3塁のピンチを招いた。
 ここは、奈良間を打ち取って凌いだが、まだまだ、万全とはいかない。

 元々、細かいコントロールで勝負するピッチャーではないし、ストレートの威力とフォークのコンビネーションで抑えるピッチャーだけに、フォークが高めに抜けてしまうと、ピッチングの根幹が崩れる。
 上から叩く様に投げる湯浅は、前腕の不調から抹消された際に、その不安がまだ残っているのかもしれない。
 それが、思っているのと裏腹に、腕を叩けていなく、ボールに抑えが効かず、高めに浮いているんじゃないかな。
 ここは、自身で、その不安を取り去らなければ、真の復活には、ならないんじゃないだろうか。
 頑張れ!

 さて、打線は、チャンスは作れど、決定打を欠き、結局1点のみで、残塁の山を築いた。
 コントロールに苦労している北山から1点しか取れないのもなんだし、代わったピッチャーにも抑えられて、苦しい試合にしてしまった。
 確かに、いい当たりが相手のファインプレーに阻まれる、正面をついてしまうと言う不運もあったかもしれないが、このエスコンの3試合、タイガースがオーバーフェスするかに見えた当たりが、ことごとく一歩手前で失速し、ファイターズの当たりは、フェンスを越えると言う場面が多かった。
 これは、連戦の疲れもあるんだろうが、初戦の鈴木健矢の遅い球に狂わせられたことが大きい。

 鈴木健矢の遅い球は、反発力が極限に少ないため、オーバーフェンスしずらいのは、前に書いた通り。
 それを自分のスイングに要因があると力む。
 余計な力みは、スイングスピードを鈍らせる。
 それに加えて、連勝による肉体的疲れの自覚が、自分のスイングを鈍らせているという判断に、さらに力む。
 これはがタイガース打線の打球がオーバーフェンスしない理由じゃないかな。
 まぁ、佐藤輝が疲れて来ると不調になるのと同じ理由だね。
 なんとか、9連戦を終えたのでリフレッシュしてもらいたい。

 それでも、虎の子の1点を守って勝てたのはおおぃい。
 これで9連戦を4勝4敗1分の五分で終えられて、甲子園に帰ることができる。
 甲子園では、パ・リーグの上位、オリックスとソフトバンクと6試合だ。
 下位には、負け越したから、上位に勝ち越せるなんて、意味なく期待してしまうが、まずこの移動日でリフレッシュして、疲れを取って、力まず試合に臨んで欲しい。

 ぐぁんばれ!タイガース
| 房 寅吉 | 阪神タイガース | 20:55 | comments(0) | - |

コメント
コメントする