CALENDAR
<< April 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
+RECOMMEND
+RECOMMEND
売れるネットショップ実践指南
売れるネットショップ実践指南

ネットショップのノウハウを知ろう!
+RECOMMEND
+RECOMMEND
70歳をすぎた親が元気なうちに読んでおく本
70歳をすぎた親が元気なうちに読んでおく本

すべて実体験からのノウハウが漫画で解り易すくよめます。40代以上必読の書ですよ。
+RECENT COMMENTS
+RECENT TRACKBACK
+CATEGORIES
+ARCHIVES
+LINKS
+PROFILE
+OTHERS
1 −0 対東北楽天 マー君から虎の子の1点を守り切る
交流戦の初戦の相手はマー君。
 ただでさえ援護に恵まれていない西にとって、分が悪い対戦に思えた。
 案の定、西は、初回からピンチで球数を消費し、とてもじゃないが、5回まで行けるかどうか、不安な内容だった。

 対してマー君は、初回近本のツーベース、4回中野のスリーベースと無死から得点圏にランナーを出すが、そこからギアを上げて、得点を許さないピッチング。
 ただでさえ、得点能力が低いタイガースに対して、マー君級のピッチャーにギアを上げられては、なす術がない。
 そう言うピッチャーから、1点をむしり取るような野球を鍛えているようには思えんからなぁ。
 まぁ、それが出来てれば、今この位置にはいないだろうし。

 案の定、無死2塁→中野が送って1死3塁、無死3塁の得点機も無策で無得点に終わった。
 マー君のようなピッチャーから、貰えるチャンスは少ない。
 こういうチャンスで確実に得点を挙げないと、試合は苦しくなるばかりだ。
 こういうチャンスを得た時に、どうやって点を取るかというプランをベンチが作っていかなくてはいけない。
 それが、ベンチワークというものじゃないか。

 それでも、西は援護が期待できない試合の中、何とか、球数も徐々に落ち着かせ、6回までイーグルスを零封し、球数も100球に、満たない内容で試合を作った。

 その西に応えるべく、6回の裏、内野安打で出た中野が2アウトから盗塁、大山がタイムリーと、唯一の得点を挙げる。
 まぁ、中野が無死で出塁してから、マルテ、佐藤輝と無策、ただ打つだけで、2アウトになり、やっと中野が盗塁で仕掛けた形。
 これも、点の取り方が下手なタイガースの典型。
 本来なら、マルテの打席で、盗塁を仕掛け、マルテに進塁打、佐藤輝に犠牲フライと言う得点パターンを描くべき。
 マルテ、佐藤輝が凡退し、苦し紛れで中野が盗塁、結果大山にタイムリーが出たからよかったではなく、そこまでの過程を反省しないといけない。

 しかし、この虎の子の1点を必死に守った。
 7回も続投した西は、先頭にヒットを許し、代打山崎の送りバントをフィルダースチョイスで無死1、2塁のピンチを迎える。
 まぁ、この1点を守り切るしかない立場の西は、どうしても得点圏にランナーを進めたくなかったのだろう。
 それが、セカンド送球で、フィルダースチョイスになって出たのだと思う。

 ここでマウンドに上がったのは、対左の最終兵器である渡辺雄大。
 西川に送りバントを決められるも、小深田を三振に仕留めるナイスピッチング。
 渡辺雄大は、こういう使い方なんだよねぇ。
 何で開幕戦で村上を迎えた時に、斎藤友貴哉から渡辺雄大へリレーしなかったのか、未だにわからん。
 そのために渡辺雄大を支配化登録し、ベンチに入れたんだろうに。
 まぁ、この日はちゃんと渡辺雄大を使うべき場面で使ったということだ。
 この三振でこの日のヒーローは、渡辺雄大じゃなおかとおもった。

 そのあと怖い浅村をアルカンタラが、島田の攻守もあって、ライトライナーで無得点に抑えることができた。
 後は、湯浅、岩崎なんだが、このところの調子から、岩崎→湯浅で行くのかと思えたが、湯浅→岩崎の順番を選んだようだ。
 これは難しい選択なんだよねぇ。
 岩崎が万全であれば、岩崎→湯浅がいい形なんだと思うが、岩崎が今の状態で8回に行って、そこで追いつかれたら元も子もないんだかた。
 取り敢えず9回までリードを守りということから湯浅を選んだということなんだろう。

 湯浅は、しっかり抑えられたが、岩崎はやはりピンチを招く。
 それでも、何とか浅村を打ち取って、ゲームセット。
 しかし、ヒヤヒヤもんだった。
 やはり、ここにもう1枚必要じゃないか。
 湯浅の負担を軽減し、故障を防ぐ意味でも、今ローテが余り下で燻っている藤波を、抑えで起用するのが最善手じゃないだろうか。
 8回と抑えを状況に合わせて、湯浅、岩崎、藤浪で分担して行けば、岩崎が今の調子なら8回の対左用に使うことで
ワンポイント的にも使うことができる。
 藤浪を有効活用するためにも検討に値するんじゃないか。

 これでマー君は、乗り切ったが、この後も佐々木朗希、山本由伸などエース級が対タイガース戦で登板する事が予想される。
 いい点の取り方の勉強とそれを守るための方法を確立する機会と捉えて、前向きに向かっていくしかない。
 
 ぐぁんばれ!タイガース
| 房 寅吉 | 阪神タイガース | 23:15 | comments(0) | - |

コメント
コメントする